運営元 株式会社週末養蜂
置くだけでスムシ対策
投稿日:2018/11/5 12:52
アカリンダニに取り付かれて 二週間で激減した蜜蜂だが、 このむいか間では 減ってはいない。
25日に投与した蟻酸は シール片側を切っておいただけだが、 30日には もっと蒸散するようにシール四分の一剥がして 天箱を空間狭い冬用に替え すき間広くするための五段目と六段目も取り去って、 効いてきたのかも なんとか持ちこたえるかも。 追加投与は無しにして 様子視ることにしよう。
先週30日の内見
けさ五日の内見
シュウ酸について検索していたらオバマ大統領が・・・
ことしはフローハイブを用いてみます
正月ふつかにフローハイブAIJ代理店訪ねることに
年の内の世話はこれでしまい(きのう水曜日)
娘にやった蜂蜜が獣臭いと言うので
日向ぼっこかな?あれあれ
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
落ち着きを取り戻して、一安心でしょうか
もう少しの間、蜜源ありますので、強くなる方向になれば大丈夫ですね
2018/11/5 15:58
ひろぼうさん、 そうですか 大丈夫ですか ひと安心です。
もう一回 蟻酸投与すべきか否か 迷うのですが、 いかがなものでしょうか。
2018/11/5 17:06