投稿日:2023/12/9 21:03
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されました。 「蜂は刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂の待箱設置はR2年4月、初入居はR4年4月、その後は入居と消滅の一進一退、飼育できていません。ご指導よろしくお願いします。
どじょっこさん おはようございます。赤蕎麦の足踏み脱穀、頑張られましたね。大豆と違って乾燥できていれば簡単に落ちるものなのですね。昔、田んぼで竹の野焼きで絞られ懲りています。
2023/12/10 05:43
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございます
赤蕎麦の脱穀お疲れ様でした。
選別は手でされるのですか?想像するだけで疲れます。(^^ゞ
野焼きは今まで普通にしていましたが、先月ご近所の方が野焼きで無くなられて2日後だったので私も消防署に届け出してから焼きました。
2023/12/10 06:52
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されました。 「蜂は刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
股火鉢さん おはようございます。
赤蕎麦の脱穀をしながら「何でこんな手間な事をしているのだろう?」「趣味にしてはやり過ぎかな~?」と、自問自答していました。アハハ・・・。。。
野焼きは田舎の風物詩として、一般的に認知して欲しいのですが、許容範囲の程度や感覚が曖昧ですからね~。燃やしてはいけない物をやる不届きな方々もいますから・・・。
コメントをありがとうございます(^-^ )。
2023/12/10 07:44
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されました。 「蜂は刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
たまねぎパパさん おはようございます。
はい!手選別です。
粗々の選別を大中の篩(フルイ)で蕎麦と茎葉を分けてまとめて、唐箕(トウミ)で蕎麦を取り出します。結構手間ですがどれ程の収穫量があるか楽しみですね~。今年は1~2kgほど製粉して食べてみたいと思います(^―^)。
>先月ご近所の方が野焼きで無くなられて・・・
えぇ~ェ!。年配の方でしょうか?・・・(自分も近しいような・・・)
不注意では済まされません。野焼きは細心の注意が必要ですね。ご冥福をお祈り申し上げます。
コメントをありがとうございます(^-^ )。
2023/12/10 08:06
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
どじょっこさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。赤蕎麦ですか。蕎麦打ちが上手いどじょっこさんならではですね。お疲れ様でした。
2023/12/10 08:08
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されました。 「蜂は刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
onigawaraさん おはようございます。
ある方から「赤蕎麦を作って売るの?儲けられるの?」と尋ねられた事があります。趣味でしているのに金儲けを考えていると思われている事に愕然としましたね~。
せめて「景観形成」とか、「耕作放棄地対策」とか、「地域おこし」とかに連想や関連してくだされば良いのですが・・・。『人の口に戸は立てられぬ』で、色々と意見がありますね~。
コメントをありがとうございます(^―^)。
2023/12/10 08:24
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
どじょッこさん おはようございます。 (訂正 股火鉢さん⇒どじょッこさんに)
ガーコン・・・全国区になりましたね。(笑)
我が家の木で拵えた唐箕はこわれJAでスチールの唐箕を購入して使っています。
手をかけ拵えたソバをお母ちゃんのソバで食べるのは美味しいでしょうね。
黙って山畑で野焼きをしていたら赤いカブがきて注意されたことが有ります。
田圃では2トンダンプ2~5台分燃やしても何も言われないですね。
県道沿いの田圃の方が切り落とした藁を焼いた時にはすごい煙で渋滞が起こり パンダが来られていました。
股火鉢さんの打つソバを近所の皆さん待っておられますよ。
腱鞘炎に気を付け頑張ってください。
お詫び
どじょッこさんと股火鉢さんを間違え返信しました。
申し訳ありませんでした。
2023/12/10 08:56
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されました。 「蜂は刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
cmdiverさん こんにちは。
私の事でしょうか? 股火鉢さんも手打ち蕎麦を作られるんだっけ?
2023/12/10 12:31
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂の待箱設置はR2年4月、初入居はR4年4月、その後は入居と消滅の一進一退、飼育できていません。ご指導よろしくお願いします。
cmdiverさん 私、股火鉢は蕎麦は栽培していません。
どじょッこさん cmdiverさんの返信はあなたのことです。
2023/12/10 13:25
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
どじょッこさん 股火鉢さん こんにちは。
お二人さんには大変失礼しました。
どじょッこさんに返信したつもりが、股火鉢さんに・・。
申し訳ありませんでした。
2023/12/10 13:39