投稿日:1/17 16:55, 閲覧 502
有亀園じーじ
福岡県
2020年春に自然群が入居、このサイトで養蜂の勉強をさせていただき、2023年は13群を飼育するまでに感謝です。今はとにかく蜂任せの飼育で頑張ってます。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
こんばんは、有亀園じーじ さん!
実家のカネノナルキも蕾が膨らんでいる感じでしたが、こんなに訪花するのですね、日本みつばち。驚きです。
花蜜分泌量があるのですかね!?
花粉の色、よく見るとアンパンマンに出てくるばいきんまんの舌の色みたいです。
ナイスショットです!
1/17 22:06
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
有亀園じーじさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。金の生る木ですか。凄い方かですね。写真も上手いですね。ナイスショットですね。花粉は紫色ですかね。お疲れ様でした。
1/18 09:14
有亀園じーじ
福岡県
2020年春に自然群が入居、このサイトで養蜂の勉強をさせていただき、2023年は13群を飼育するまでに感謝です。今はとにかく蜂任せの飼育で頑張ってます。
onigawaraさん、おはようございます( ´∀`)
コメントいつもありがとうございます。花粉は青いのかな(?_?)分かりませ~ん( -_・)?今度よーく観察しときます(^o^ゞ
1/18 11:00
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2/18 22:04
有亀園じーじ
福岡県
2020年春に自然群が入居、このサイトで養蜂の勉強をさせていただき、2023年は13群を飼育するまでに感謝です。今はとにかく蜂任せの飼育で頑張ってます。
ハッチ@宮崎さん、おはようございます。
写真を撮ったのは隣のカネノナルキ、今はほぼ満開です。でもわが家のは五つ咲いてるだけで、他の蕾はまだ咲きそうもありません。手入れが悪いのでしょうね。担当は妻と言うことで(* ̄∇ ̄*)
2/19 04:18