投稿日:2023/12/29 11:03, 閲覧 401
こんな感じが3群、ちょっと厳しそうな状況
こんな感じが2群、なんとか持ちこたえて春を迎えて欲しい。
こんな感じが7群、油断できないが春が楽しみ。
なんちゃって「か式」群(2段積み)が一つ、こちらは、上蓋を開けきらず巣門動画のみ。
昨年は、全群(7群)アカリンダニ対策もスズメバチ対策もしないまま、巣箱満杯で越冬。今年、全群で分蜂、一気に15群まで増えました。
しかし、今年は夏にオオスズメバチの襲来をうけて籠城、そのうち2群が逃去、他の群もかなりダメージを受けたみたいですが、持ち返す群とじり貧(アカリンダニかな?)になる群と分かれ年末、この結果になりました。
メントールでの予防もちらつくのですが、もう少し様子を見てみようと思ってます。
今年は皆様より色々なコメントやご意見をいただきありがとうございましたm(_ _)m
来年も宜しくお願いします。
良い年をお迎え下さい。
有亀園じーじ
福岡県
2020年春に自然群が入居、このサイトで養蜂の勉強をさせていただき、2023年は13群を飼育するまでに感謝です。今はとにかく蜂任せの飼育で頑張ってます。
onigawaraさん、おはようございます( ´∀`)コメントありがとうございます。こちらこそ有り難う御座いました。来年も宜しくお願いします♪ (#^ー°)v
2023/12/30 05:08
有亀園じーじ
福岡県
2020年春に自然群が入居、このサイトで養蜂の勉強をさせていただき、2023年は13群を飼育するまでに感謝です。今はとにかく蜂任せの飼育で頑張ってます。
有亀園じーじさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 少ない群も居ますが、どの群も中々良いのではないでしょうか。今年も色々と有難う御座いました。来年も宜しくお願いしますね。お疲れ様でした。
2023/12/29 20:46
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...