投稿日:1/19 22:47, 閲覧 448
まつ
愛知県
愛知県の東三河です。 家庭菜園があり、蜜蜂さんに受粉を手伝ってもらおうと始めたのがきっかけです。 2022年は待ち箱を設置したものの入居なし。 2023年4月、...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
おはようございます、まつさん!
色合いからは春爛漫な感じです(*^^*)
花粉団子を後ろ脚に付けてナイスショットです。
足を擦り合わせて花粉をかき集めて後ろ脚に固める様子もしっかり捉えられています。
巣箱を出入りする動画はいつ見てもワクワクします(^^)v
1/20 09:45
まつ
愛知県
愛知県の東三河です。 家庭菜園があり、蜜蜂さんに受粉を手伝ってもらおうと始めたのがきっかけです。 2022年は待ち箱を設置したものの入居なし。 2023年4月、...
ハッチ@宮崎さん、おはようございます。
菜の花は蕾を収穫した事もあって、まだ数株しか咲いていないのですが、それでも沢山のミツバチが来てくれていました。
元気に飛び回っていると嬉しいですね!ホッとします。
巣門の出入りも、わざわざ底板の端の隙間(縦穴になってる所)から入っていく蜂さんが多くて、横穴よりも縦穴が好きなんだな。と思いました。
待ち箱の巣門は今春は改良したいですね。
コメントどうもありがとうございました。
1/20 10:26
まつ
愛知県
愛知県の東三河です。 家庭菜園があり、蜜蜂さんに受粉を手伝ってもらおうと始めたのがきっかけです。 2022年は待ち箱を設置したものの入居なし。 2023年4月、...
onigawaraさん、こんにちは。
そう言う事なのですね。蜂蜜もですか!とても勉強になります。
写真は数撮ればどうにかいけました。
どうもありがとうございました。
1/20 12:55
まつさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。足を寄せているのは、ハッチ@宮崎さんのコメントの様に花粉ダンゴを作る工程で6本の足と口から送る蜂蜜で、表面を仕上げて、落ちないようにしていますね。お疲れ様でした。ナイスショットですね。
1/20 10:56
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...