投稿日:2024/3/9 19:34
今までは他所の地 に待ち受け箱を設置したことは無かったですが、今年は2人の友達の畑に一箱づつ設置・・途中で小雨から雪に・・・・なんちゅうこっちゃー・・写真も撮らずに帰宅
寒い日は温室で 蜜蝋ソフトクリームを作るのが良いです。(笑)
蜜蝋 1 ぼたん油 6
冷え始めてから泡立て機で攪拌します。
何回かやりましたがこれ位で攪拌を辞め容器に詰めます。
私は脱色した蜜蝋を使っています。
蜜蝋独特の匂いは薄れた様に私は感じていますが?
皆さんは蜜蝋を使ったハンドクリーム匂いは無いですか?
100均(2個)で購入した25gの容器です。
おまけ
ブースターケーブルが痛んできたので、新たに作りました。
200A迄いけます。
ケーブルは水中溶接で使っていたプラス側38スケを使用しました。
【プラス側は鋼管杭に付けるため海水がケーブル内に入りません】
バッテリィーグリップに付いて居た端子は22スケ?・・困ったー 端子にシノを突っ込み穴を大きくし ケーブルの心線先端をサンダーで面取りシリコンスプレーを吹きかけ無理やり挿入・・。
何本かは はみ出ました。 22スケ 1 2で圧着 3以上での圧着は無理でした。
200Aは楽勝で行けます。
ケーブルはもっといけますが、クリップが200A仕様なので。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂の待箱設置はR2年4月、初入居はR4年4月、その後は入居と消滅の一進一退、飼育できていません。ご指導よろしくお願いします。
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
38おっちー
岡山県
今年はじめからニホンミツバチの飼育に挑戦したいと思い立ちました。なにぶん分からない事だらけです。 写真を見ているととても可愛いです。以前、西洋蜜蜂を飼育したい...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。