投稿日:2024/3/23 09:49
お昼頃には雨が降るとは覚悟をしていたが、午前9時には降り出した。
2時間位降って止むそうだが信じて待ってはおられないので帰宅した。
濡れてはいけないものを分蜂集合場所の中に取り込んで、渋い顔のおっとり!
朝、8時頃には到着して寒いので伐倒した小枝を堆積山に何度も運んで体が温まるのをまった。
ではチェンソーで先日の続きをやろうと思ったらチェンソーの工具が無い。
車検があったので別の所に保管してしまった。
ペンチではレンチの役は立たない(泣き笑い)。
それでも細い杉を輪切りにして少しは片付いたが雨が降り出した。
今日は王女の鳴き声も確認さえできなかった。
今月末までに母親分蜂があると期待。
母親は鳴くのかどうかさえも分からない。グェって鳴いたようにも想像しているけれど。
母親の分蜂は長女が生まれてtooting したら分蜂するだろう。
その前に分蜂するかも知れない。
とにかく毎日見回りするのが良い。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。