ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
トゲミノキツネノボタンに訪花するミツバチ達❣️

ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:5/8 , 閲覧 181

田圃に群生したトゲミノキツネノボタンの花にミツバチ達が訪花してました。

こんな雑草にも蜜があるのかと感心しました❣️

ニホンミツバチです❣️

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/148/14849462617799202464.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/122/12245733425136980566.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/055/5539605711081612987.jpeg"]

セイヨウミツバチです❣️

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/074/7482977107656829361.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/165/16556134440819773915.jpeg"]

コメント7件

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:5/8

こんにちは

覚えられない名前ですね。(^^ゞ

羽根が傷んでいますね、色々あったんだろうな。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:5/8

ブルービーさん、こんばんは!

初めて耳にする蜜源植物です。

訪花写真ナイスショットです!!

ブルービー 活動場所:福岡県
投稿日:5/8

ハッチ@宮崎様 今晩は❣️コメント頂き有り難う御座います。

私も、この様な花にニホンミツバチが訪花するとは思っていませんでしたが、意外に多くの蜂が居たのには驚きでした❣️

蜜源、花粉源植物ではある様ですが、雑草です。

田圃に群生してました。

blue-bam-bee 55 活動場所:宮崎県
投稿日:5/9

ブルービーさん こんにちは〜♬。(^O^)/

トゲミノキツネノボタンという名前なのですね…。

名前は初めて知りましたが、耕作放棄畑では、よく見かける植物でした…。

また草刈りが出来なくなりますね…。

草刈りは延期ですね、折角の蜜源でしょうから…。(笑)( *´艸`)

そのうち、もういいやってなるんですよね…、そのせいか、ワラビの育ちの良い事…。(;^_^A

ブルービー 活動場所:福岡県
投稿日:5/10

blue-bam-bee 55様 お早う御座います。

コメント頂き有り難う御座います。

そうなんですよね❣️

田圃にはとても多く群生していて、蜂がかなり多く訪花してました。

そろそろ、耕す時期なのですが、もう少し置いておこうかと思ってます。

いくら待っても、今週末迄です。それ以上遅くなると耕さずに代掻きする様になります。(笑)

しかし、この様な雑草でも蜜源、花粉源として活用するミツバチ達はすごいと言うか逞しいですよね❣️

また、一つ嬉しいことが増えました❣️

有り難う御座います。

そぞ 活動場所:福岡県
投稿日:5/10

しれっと、この花から取れるハチミツもたべてるんでしょうね。いいブレンダーが蜂箱の中にいそうです。笑

ブルービー 活動場所:福岡県
投稿日:5/10

そぞ様 こんにちは❣️

そうですね❣️

この花の蜜や花粉も私達の口に入るのでしょうね❣️

どんな味がするのでしょうね❓

ミツバチが生息している場所によって味や風味が異なるのが面白いですよ❣️

投稿中