ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
やっぱりアカリンダニなのだろうか……

BK821 活動場所:山梨県
年女にして柔道整復師デビューしました。関東西側の方是非どうぞ。私立大学に進んだ娘と私立高校に進んだ息子を持ち、死ぬか生きるかの自転車操業をしています…もっと読む
投稿日:5/10 , 閲覧 217

今日庭で猫と遊んでいたら

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/121/12162922903684593066.jpeg"]

Kウイングですか?

[uploaded-video="30bee9900de311ef91d4a7697c4fac27"]

やっぱりそうですかねえ?

とりあえず県の東部家畜保健衛生所に電話。

今から行きます!

3時ですよ。今…

5時頃到着。

もちろん検査結果は後日ですが……

他に弱っている個体がなく、仕方がないから元気な蜂に検査に行っていただきました。

申し訳ないです。ごめんね。まさか今日いきなり検査だと思わなかった。でもアカリンダニが蔓延してたら……

4月に、2群ダメになったのはやっぱりアカリンダニのせいなのかな。

今後は、怪しい個体がいたら冷凍して連絡してとなりました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/006/616729582661125827.jpeg"]

先日、カヌレは蜜蝋も材料の1つとはじめて知りました。職場近くの本格的なパン屋さんで購入しました。

時々、巣を食べるので口の中に蜜蝋のある経験のある私からすると……

本場フランス・ボルドーに行けば蜜蝋を感じるかしら。

コメント6件

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:5/10

BK821さん こんばんは。
この苦しんでいる蜂は、雄蜂ですよね。雄蜂もダニに寄生されるとは聞いてますから、可能性はありますね。
でも、画像を見ると、胸と腹の境目の白い毛が、不思議な形に見える時があり、何かが絡んでいるような感じもします。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/108/10889673322823374469.jpeg"]

貯蜜を残したまま、、、とか、巣房に頭を突っ込んだまま死んで、、、とかの減少があり、しかも、苦しんで歩いている蜂が居ると、やはり、アカリンダニに寄生されている可能性もありますね。
自群の蜜蜂が苦しんでいるのを見るのは、忍びないですね"(-""-)"
徘徊や異常な動きの蜂が判り易いのは、時騒ぎの時がチャンスだと聞き、私は、時騒ぎの時に飛んで居ない蜂が、巣門周辺で、怪しい動きをしていないか、チェックをします。
検査結果が待たれますね(ღ˘⌣˘ღ)

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:5/10

こんばんはー

Kウイング≠ダニ寄生ではありませんよ

ただ私の地域はダニの蔓延地域ですから、この時期雄蜂を解剖検査すると30%の確率でダニ確認出来ます

この時期雄蜂は色々なcolonyを自由に出入り出来ますから…もしこの雄蜂がダニ寄生されていたとしても自群が必ずしもダニ寄生されているとは限りません

また私はダニ予防、治療をしておりますので、この数年ダニの大きな被害を出しておりません

女王蜂が寄生されず、暖かい季節なら…適切に予防さえすれば十分に存続可能です

ダニ蔓延地域ですがこの春自群から22群分蜂し21群が自然入居しております

ただダニ寄生の元巣は経験上必ずと言ってよい程ダニを引き継ぎます

またアカリンダニ、ヘギイタダニ寄生は法定伝染病では無い為、箱終いは不要です

そのまま予防と治療をしながら飼育して下さい

因みに合法の予防、治療薬は俵養蜂店や秋田屋養蜂で販売されて居ます

春秋口にはダニ寄生と似た症状のノゼマも今年は流行って居ます…

追伸

私も蜜蝋でカヌレを作った事がありますが…キッチンがドロドロになるのでお勧め出来ませんw

papycom 活動場所:栃木県
投稿日:5/10

BK821さん おはようございます。

ミツバチの徘徊など異常がみられると心配ですね。徘徊だけではダニなのか他の異常なのかの特定は困難ですが、家畜衛生保健所の素早い対応には感心致しました。

連絡して即日対応とはすばらしい。(暇だったのかなぁ そんなことないよね)

BK821 活動場所:山梨県
投稿日:5/10

れりっしゅさん

コメントありがとうございます。

4月の半ばに消滅した群が怪しかったのですが……

その時の亡骸※巣箱の下、ビールケースの隙間にあったもの も、検査をお願いしました。

おそらく時間が経ちすぎて検体としては✕とのことですが。

私は弱ったというか、もうすぐ寿命なんだろうなあという高齢蜂娘は何度もみておりますが、

片方の下羽根を出したK、ぐるぐる回る、などよく知らされている状況を今回はじめて見たので、動転しました。

そしてまさかのすぐの検査。どれも元気で、捕まえて提出しましたがしのびなかったです。

BK821 活動場所:山梨県
投稿日:5/10

Michael(ミカエル)さん

コメントありがとうございます。

自然入居なんですね。うらやましいです。素敵なおうちなんですね。

私はもはや自然入居、自然群の捕獲も諦めている状態です。分蜂の強制捕獲も出来るかどうか。

目の前の山の裏側とちょっと離れた山の中でニホンミツバチを飼育しているのは知っており、おそらく野生もいると思いますが、おそらくこの個体はうちのコです。

メントールや蟻酸も考えていますが、まずは結果をきいてからと思っております。

蜜蝋でカヌレ、さすがです!! 蜜蝋は型に塗るそうですが、私にはとても無理……

BK821 活動場所:山梨県
投稿日:5/10

papycomさん

当県には東部家畜保健衛生所と西部~があり、西の方には、畜産業の盛んな地域があるのですが、東部~は高級果樹栽培地域なので暇なのでしょうか? 蜂受粉もよく見ますが(笑)

しかし我が家は県中央部からすると相当僻地にあるので、高速使って1時間以上かかるのに即日対応とはΣ(゚Д゚)でした。

蜂娘が元気であることを祈るのみです。

投稿中