投稿日:13時間前
以前参加した
こちらでお世話になった方から、蜂友達をご紹介いただきました。
とうとう一群になってしまい、その一群(みーふんちゃん)は何とか冬を越したので分蜂には至っていません。
これが↑の催事の少し後、晩秋の状態。よく頑張ったね。
この一群しかいない話をしたからか、待ち箱をおかせてもらえる話が舞い込みました。
お願いしたら待ち箱置かせてもらえるかもよ。というくらいの話でしたので箱だけ持っていきました。様子を聞こうと思っていました。おかせてもらえるかもよどころではなく、即設置。私は箱以外のいろいろ大事なもの何も持っていきませんでした。台座・屋根は言うまでもなく、固定する紐など。
そして蜂を呼び寄せる誘因剤など。全部戴いてしまいました。申し訳ありません。ありがとうございます。
それだけでなく、なななんと、
蜂友達の皆様をあちらこちらご紹介いただく中、今日捕ったのあるから持ってけ
蜂娘戴いてしまいました。さすが蜂友達です。ありがとうございます。
うちに帰ってきて 新人・中野かのんちゃんがきたからか、みーふんちゃんが興奮状態。台座のビールケースの中でうろうろしていました。
この写真は夕方のもの。どんどん増えて…… 暑くて涼んでいるだけ?
それとも分蜂ですか? なんだか分蜂の予感。明日から仕事だけど。蜂飼いは大人(定年退職)になってから。ですね。
ではまた
BK821さん おはようございます。
蜂友の輪は広がっていますね。良かったです。蜂友には心優しい方が大勢いらっしゃいますので、これからも長いお付き合いをされてくださいね。
ところで、最後の写真が気になったのですが、状況が呑み込めません。
多分、かのんちゃん群が昨日もらわれてきた群れ。写真の群れがみーふんちゃん群と推測しますが、その箱下にこれほどの蜂が落ちている❓のでしょうか
盗蜂・乗っ取り、何らかの異常があるような・・・
4時間前
BK821
山梨県
年女にして柔道整復師デビューしました。関東西側の方是非どうぞ。私立大学に進んだ娘と私立高校に進んだ息子を持ち、死ぬか生きるかの自転車操業をしています。家事(子供...
BK821
山梨県
年女にして柔道整復師デビューしました。関東西側の方是非どうぞ。私立大学に進んだ娘と私立高校に進んだ息子を持ち、死ぬか生きるかの自転車操業をしています。家事(子供...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...