投稿日:2024/5/29 10:05
●逃げナイン群
5月25日に無駄巣除去を行った。
内径は22cm~25cmで無駄巣除去をした深さは35cm。
結果として大きな(大きすぎる)空洞ができてしまった。
この14ℓの容積に盛り上げ巣を作る事は間違いないと思っているが、深さが(高さ)が
大きすぎると懸念している。
今日は天板と丸洞の間にガムテープをしてスムシが卵を産めないようにした。
既に産んでいるかも知れない。
切り株の方で育児をしている画像は今朝の状況では異常はない。
心配していた巣落ちもしていない。
動画を撮ってみた。 9時20分、曇りで活動は活発ではない。
この群(逃げナイン群)は秋まで何もしない。
オオスズメバチ対策は出方を見てから、ペッタンコをするかしないか!
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。