ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
今年唯一の入居群が消滅間近。他群から1枚合同

あーたた 活動場所:千葉県
千葉県南房総市にて自然農をしつつ日本ミツバチにどハマリしました。 2021年に初めて1群自然入居、もう1群はお墓に巣を作った群れを保護。 採蜜はせず…もっと読む
投稿日:6/8 , 閲覧 77

今年唯一入居の群れがどんどん蜂が少なくなり10匹前後で消滅しかけてしまいました。

もう消滅するなら色々やっちゃえ!という事で元気な群れから巣板を1枚移植。お互い喧嘩しないようにニオイ消しにはウィスキーを霧吹き。

10日ほど経ち、ちらっと内見すると馴染んでいる!とりあえずすぐの消滅は回避出来たみたいです。

後はもう少し日にちが経てばちゃんと産卵出来てるか確認出来たらなーと考え中。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/009/989578649761957315.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/132/13282586412508247890.jpeg"]

コメント4件

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:4 日前

巣枠式もなさっていらっしゃるのですね!

ベテランさんだ~~

あーたた 活動場所:千葉県
投稿日:2 日前

丸胴、重箱、巣枠と色々試しています。どのタイプが自分と相性か良いのか試行錯誤しています。

重箱はそろそろ選択肢から外れそうです。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2 日前

あーたたさん おはようございます。

相性があるのですね。

わたしは気づいていなかったですが確かに相性があります。

肌に合うのが一番です。


私の師匠は重箱式と巣枠式と最近は丸洞とです。

私は洞(樹洞)養蜂に嵌りました(笑い)

また、色々教えてください。

あーたた 活動場所:千葉県
投稿日:2 日前

おっとりさん

楽しく長く蜂と付き合ってくのが1番ですよね!

こちらこそまたよろしくお願いします

投稿中