投稿日:2024/6/23 10:28
朝からの雨がちょっと止んだ。
大急ぎでハウザーを散歩に連れ出す。
この界隈には今年は燕を見なくなった。
と、思っていたのに8匹ほどの燕が乱舞。
田んぼの上空には餌があるんだろうか!?
時刻は10時5分、
綺麗な借景で動画を撮りたかったが前年、ダンサーは言う事を聞かない。
こころさん こんにちわ!
近所の農家の軒先に燕の巣があるのですが、今年はそこへは帰ってこなかったし、4月~今までほとんど見なかったのですが、どういう訳か雨が上がった途端に沢山飛んでいるのを発見!
燕の飛翔能力は高そうです(泣き笑い)
私のみつばちが食べられていても見えないですね。
いつもコメントをありがとうございます。
2024/6/23 14:36
モリヒロ兄さん おはようございます。
ムニャムニャ! なんとも言えない。
2024/6/24 09:21
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
お疲れ様です
少しつばめが少なくなったと 最近思いますが・・・
意外といますね(@@)
恐ろしいくらい捕食しますから・・・要注意ですね♪
ワンちゃん・・・・ちょっとだけ映っていましたね(笑)
2024/6/23 13:54
おっとりさん おはよーさん! はっちゃんとの 出会う前に 玄関あたりに 四箇所くらい ツバメが 巣作りしやすい様な 台を 拵えました。 はっちゃんとの 生活する様になり、ツバメを 追っ払ったら 巣作りはしません。良かったのかなあ?
2024/6/24 09:02
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?