おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ハッチ@宮崎さん
こんにちは。
名前は知りませんがアシナガバチだとは思いました。
みつばちレストラン内部も結構色んな生き物がいます。
ワクワクしながら撮影!
2024/6/30 14:58
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
おっとりさん、こんにちは!
このアシナガバチはヤマトアシナガバチではないですか!!
今、庭で観察したものと同じような、
ちょっと違うようなので
キアシナガバチですかね!?
2024/6/30 14:43
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。