運営元 株式会社週末養蜂
置くだけでスムシ対策
投稿日:2024/6/30 12:29
簡単に取り外せた。
他の機種は知らんけど、
水洗いした後に撮影。
根本が25度位、左に回転する。
右には回らない。
接合部を見るとここまで回せば外れる。
オガグズは掃除して、
裏側は初めてだ。
キャノーラに変えても、特に変化は見られない。
エアーフィルターは水洗いしたので、乾いたら試運転。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
居ないね、居ないね、イノシシ! 2025年9月15日(月)
釘抜をどこかへ置き忘れた! 2025年9月14日(日)曇り晴れ
大スズメバチ2匹になった 2025年9月14日(日)
残念!!! 野生のイノシシ家族をバッチリ撮影できたと思いきや(涙)2025年9月14日(日)
人の判断は適切か 大スズメバチとアオドウガネ 2025年9月13日(土)曇り時々雨
生姜のハチミツ漬 2025年9月11日(木)大雨
取説には左に25度回せば外れるとは書いてない。
2024/6/30 12:35