投稿日:2024/7/26 20:40
無王群の疑いもありずっと心配で 給餌と人工花粉を与えてきた超弱小群三女の様子を2日ぶりに見に行った。給餌と人工花粉の投与は、 スノコの上に置いていたが、この行為が女王にとってストレスかも…と思い、二日おきくらいに補充していた。相変わらず巣門を出入りするハチさんを見かけることはなかった。「えっ❓!まさか…❗️」本当にマジで蜂さんいない‼️と思っていたら、花粉をつけた1匹の蜂さんが巣門へ入って行った。チョット安心したが、いずれにせよ頼りない…
でもその一匹だけ…
意を決して巣門からスマホ挿入…
「えーー〜ー?!」
これは6/26の状況
masahiko y
岐阜県
2023年から日本ミツバチ養蜂にチャレンジ!自然入居にこだわり1年目は全敗!二年目の2024年春から14個の待ち箱のうち、自然入居で6群ご入居頂きました。でも、...
masahiko y
岐阜県
2023年から日本ミツバチ養蜂にチャレンジ!自然入居にこだわり1年目は全敗!二年目の2024年春から14個の待ち箱のうち、自然入居で6群ご入居頂きました。でも、...
masahiko y
岐阜県
2023年から日本ミツバチ養蜂にチャレンジ!自然入居にこだわり1年目は全敗!二年目の2024年春から14個の待ち箱のうち、自然入居で6群ご入居頂きました。でも、...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
masahiko y
岐阜県
2023年から日本ミツバチ養蜂にチャレンジ!自然入居にこだわり1年目は全敗!二年目の2024年春から14個の待ち箱のうち、自然入居で6群ご入居頂きました。でも、...