ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
すまん 蜂さん達 許しておくれ

Tokoro乗り 活動場所:静岡県
道楽多すぎ五十路です。2022年からポリネーション用西洋1群可愛過ぎて、飼育始めました。昨年分割し西洋3群、同級生の父上が和蜂飼育していることを知り…もっと読む
投稿日:8/13 , 閲覧 174

昨年は気にならなかったですが、

[uploaded-video="e52eaa8058f411ef8c7bc3e7fd1558a3"]

出勤前に確認したらΣ(゚д゚lll)




[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/117/11718126228909295209.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/021/2195636787121798958.jpeg"]

ハイブリッド群も


コメント8件

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:8/13

Tokoro乗りさん こんにちは。
その苦しみ方は、農薬の毒を内在した植物に訪花して来たのではないでしょうか?
多分、直接被爆すれば、巣まで帰って来れないと思いますが、最後の力を振り絞って、巣まで辿り着いたけど、命が尽きてしまう。。。は、7月から続いた、自群の悶絶死の下火になった状態くらいの感じに見えます。
多分、自群の場合は、有効な蜜源として、集団で農薬被爆している植物に訪花に行って、バタバタ倒れたのだと思います。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/174/17400095974170618865.jpeg"]

https://38qa.net/blog/418158 (悶絶死は農薬D)
Tokoro乗りさんの群の様子だと、ほんの一部の蜂娘達が、危険なエリアに訪花しているようです。このまま、他の安全なエリアに集中してくれれば良いですね。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:8/13

Tokoro乗りさん こんにちわ!

だって、あさって、1500坪の田んぼに、、、、

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:8/13

カマキリさんだって怒ってる。

バッタさんだって怒ってる。

おっとりもついでに怒ってみよう(笑い)

Tokoro乗り 活動場所:静岡県
投稿日:8/13

れりっしゅさん こんばんは

犯人は私です。確信犯です。

昨日夕方、いわくのネオニコ薬剤散布してます。

私が、稲作を始めた頃、近所の老師から出穂期の薬剤散布は鈴花(稲の花)は朝9時頃から午前中一杯くらいに花粉を出して受粉するので、その時間を避けて薬剤散布をしなさいと指導されました。

なので、花粉ではなく朝露や、溢液現象による薬剤が混じった水滴を舐めて被曝したものと推測してます。夕方撮影した溢液現象の水滴はこんな感じです。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/107/10786989024721796302.jpeg"]

葉っぱのトコロ所に光る球体が溢液現象による水滴になります。

ミツバチを可愛がりながら、殺める行為を行う。

人間の業はいつか人間に返ってくるとおもいながら、仕方なく農業にたずさわっていまさす。

Tokoro乗り 活動場所:静岡県
投稿日:8/13

おっとりさん

ごめんなさい。

カマキリさん

ごめんなさい。

バッタさん

ごめんなさい。

農業で害虫と呼ばれている虫さんたち

ごめんなさい。

人間という、たまたま今のトコロ生物の頂点を気取っている生き物の業により、被害に遭われている生き物たち。

いつか人間も大事な事に気付いてくれると信じてください。

動物、植物、様々な生物に感謝しながら生きていきたいと思います。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:8/13

Tokoro乗りさん おはようございます。

気づいている人は沢山います。

崖は目の前に迫っているのに、、

一歩踏み出して体が傾いた時に知るんだけどね!

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:8/14

Tokoro乗りさん そうだったんですね~<(_ _*)>
ネオニコ系は、朝露では済まないですよ。根っこから吸い上げて、イネの花粉にも内在していきます。ずっと、1~2か月持続すると言われていますから。。。
生活がかかっている訳ですから、農薬も致し方ない部分は在ると思いますが、せめて、内在して体を悪くする系の農薬以外の薬剤が見つかると良いですね。。。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:8/14

Tokoro乗りさん おす

農協でも↓のように有機農業に挑戦している所があるようです。

多くのJAは、有機農業に対してどちらかと言えば消極的であるが、その中で茨城県のJAやさとは、有機農業に取り組む人材育成のための研修施設を運営し、有機農産物の販売を行うことで、野菜の販売額の半分以上を有機野菜が占めている。国が「みどりの食料システム戦略」で有機農業の取組面積を2050年までに100万ヘクタールに拡大することを目標に掲げた中、本稿ではJAやさとの事例から、JAによる有機農業推進の可能性を探る。

https://vegetable.alic.go.jp/yasaijoho/senmon/2210_chosa2.html

投稿中