運営元 株式会社週末養蜂
急に分蜂しだすとは? 師匠の群だから気づかなくてもしかたない。 2025年5月15日(木)晴れ
みつばちレストランの入居状況 2025年5月15日(木)晴れ
期待通りに入居したようだ 2025 05 14 (水)晴れ
夏の風向きを考えた植栽計画 生き物たちの森 2025年5月14日
今年の夏以降、オオスズメバチ対策 2025年5月13日(火)晴れ
また、空振りか!2025年5月13日(火)曇り
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2024/8/16 20:37
ここは家から800mのみつばちレストラン
何かがあると困るので道具が積んである車で見回り。
下の写真は使っていない重箱を無防備に積んだだけ。
これが台風で倒れていないので他は当然大丈夫。
5時22分、
●丸い角洞群 樹木の下なのでこの時刻では暗い。 5時23分。
●山桜群 元気、
蜂場の4つの群は全て集密を開始していた。 どれも元気!
朝食を頂いたら8km離れた生き物たちの森へ行こう。
類似品にお気をつけください
生き物たちの森では見回りだけではなく、ラオス3号基のリフォーム続行。
ガソリン使って地球を汚しているのだから、行ったら有効な活動をしないと勿体ない。
2024/8/16 20:49
ハニービー2さん こんにちわ!
今回の千葉県への台風被害は少なかったです。
生き物たちの森の駐車場の傍の腐った樹木が倒れて来ましたが、大した事ないです。
お気遣いありがとうございます。
2024/8/17 00:55
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
被害が出なくて良かった。こちらも被害無しです。(誘引蘭フォアゴットンが倒れたくらいです)
台風一過でも気温が高そうなので、熱中症だけは注意してくださいな。
2024/8/17 00:26