ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
ラオス1号基群の巣板が簀の子に達したか? 2024年9月1日(台風近し)

おっとり 活動場所:千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:9/1 , 閲覧 89

9時11分 生き物たちの森へ到着。

師匠の丸洞も私の2群も元気。

最初に見たときには逃去したんではないかと、ひっそりしていた。

オオスズメバチもキイロスズメバチも居ないのに~~


では、拾ってきたトチノミを20個埋める。

囲いの丸洞が高すぎるので半割に切る。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/130/13061193205081906177.jpeg"]


結局丸洞を4個使って、5個づつ埋めた。

それでも10個程余ったのであちこち放り投げた。運が良ければそれらも草刈りの時に気づかれるかも知れない。

丸洞の中に5個づつ埋めたのはその内の1本が根付いてくれれば良しとの考え、沢山発芽したら次の冬を待って植え替えよう。


30年後には花が咲いて蜜蜂が訪花するかもね!

天国から望遠鏡で見てやろう!

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/104/10480713876506625132.jfif"]



今日の楽しみはラオス1号基群が簀の子近くまで巣板が降りてきたかと期待したが、、

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/154/15413992105742352739.jpeg"]


20日程前から少ししか伸びていない。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/167/16762334870763880189.jpeg"]


因みに8月10日は下の写真  (この群は6月6日に強制捕獲)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/167/16765340636267747881.jpeg"]


重箱の上の空間も怪しくなっていなかった。↓は本日。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/013/1369034134259129841.jpeg"]


しかし、扉を開けた時に内部にウスグロらしき蛾が2匹居た。

1匹だけ捕獲。後は逃がした。


おしまい

コメント4件

Tokoro乗り 活動場所:静岡県
投稿日:9/1

おっとりさん

ちょっと気温が下がってきたので、これからモリモリするのを期待しましょう。

[uploaded-video="dba72e20682511ef8ff7f5cf38364193"]

重箱母親群、雨があがったら物凄い勢いで花粉運んでます。周りに花はなさそうですが、何の花粉なんだろ。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:9/1

Tokoro乗りさん こんにちわ!

巣門の高さを調節できるようにされていて憎いですね(笑い)

今時は8月に咲く花

サルスベリ 95 90 落葉小高

イヌエンジュ  77 77 落葉高木

コシアブラ 67 77 落葉高木

カクレミノ 59 64 常緑小高

クコ 64 64 落葉低木

タラノキ 41 41 落葉低木

ホツツジ 22 41 落葉低木

マンリョウ 32 32 常緑低木

モンパノキ 32 32 常緑低木

ニワウルシ 2 12 落葉高木

樹木の他では  8月に咲く花

ソバ 70 95

ウド 64 77

シオン 77 77

ヒゴタイ 77 77

オジギソウ 77 67

シュウメイギク 64 67

イワダレソウ 55 55

アキノキリンソウ 50 50

サマーソルベット 0 50

サルビアレウカンサ 0 50

デユランタ 0 50

ウシノヒタイ 22 41

オミナエシ 36 41

カリオプテリス 32 41

キツネノマゴ 22 41

ツルボ 32 41

ノコンギク 41 41

ヤブラン 41 41

アズキ 41 36

カズザキヨモギ 41 36

アジサイ 32 32

クズ 32 32

ハナマメ 22 32

ホウセンカ 22 32

シシウド 22 22

シュッコンスターチス 5 5

一杯ありますね。

見た事ないのもあります。

データーベースから引っ張ってきました。

Tokoro乗り 活動場所:静岡県
投稿日:9/1

凄い

たくさんあるんですね。

我が家は私がヤクを撒き散らす田んぼ以外は優良な蜜源に恵まれているみたいです。

すぐ近く(200m)には2級河川があり、土手には河津桜、ソメイヨシノ、菜の花、田んぼにはレンゲ蒔く人が増え、雑木林やミカン畑もあったり、茶畑耕作放棄地にはアカメ、カラスザンショウがいっぱいあります。

あ、東名高速も直ぐ近くで道路脇の法面にはクズが一杯生えているので、クズなんでしょうかね。

ミツバチ飼育するようになって、今まで気にもならなかった植物を気にかけるようになりました。

蜜源植物もっと勉強したいと思います。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:9/2

Tokoro乗りさん おはようございます。

クズも蜜源植物ですがたいしたことは無いです。

書籍に(ホームページ)によって蜜源植物として取り上げているのといないのとありますね。

投稿中