投稿日:2024/9/13 07:23
午後3時過ぎにみつばちレストランを見回る。
近くにきたら道路の方まで赤い物体が旋回している。
もしやオオスズメバチか?
周りを威嚇するように飛び回っているのか? 近所の人が気が付いたら、おっとりさんが蜂を飼っているからね」って云われてしまう。 ここは分譲地内だから。
車を降りて恐る恐る一番近い檜群を見る。
籠城のようだ。
次に難産群、巣門前に2匹降り立っている。巣箱の周りを旋回。
草むらにも居る。
ヤバイ~~。占有意識を持ち出したかもね!
急遽、ペッタンコを竿竹に付けて、なんとか2匹確保。
本来なら空から見えない工夫をすべきだが、今はそんな余裕はない。
屋根の上に置いた。
帰ろうと車に乗りかけたが、日誌に上げる都合で、もう一度難産群まで戻り、回りに旋回しているのに、しゃれ~~と激写。
逃げろ~~!
ペッタンコに付くので、オオスズメバチだと思っているが、吟味する余裕は今はない!
丸い角洞群は、この画像は昨日のものだが同じような体制で自己防御。
山桜群は普段通りに外勤。
檜群は籠城(逃去かどうかは未確認)
一番上の難産群も籠城(多分逃去していないだろう)
おしまい
モリヒロ兄さん おはようございます。
こちらは雨はまったく降りません。
土砂降り? 海の近くだと天候が有れるんですかね(笑い)
アユは鵜のご飯なの? 横取りか~~(笑い)。
そう云えば長良川の鵜飼いは有名でしたね。あれは鵜でアユを捕まえるのですか?
そうなんでしょうね。 常識?
調べたら、、、高級品になるんだって。
兄さんも釣り竿止めて、鵜飼になったら?
なんでも迂回するほうが良い(笑い)
鵜がとった鮎は「鵜鮎」と呼ばれ高級品として扱われています。 鵜が鮎を捕ったときに瞬時にくちばしで絞めるため鮮度が保たれ、おいしい鮎になります。 鮎にくちばしの痕が残るため、これが鵜鮎の目印となります。 鵜飼で捕れた鵜鮎をその場で食べることは出来ませんが、一部の旅館やホテルなどで食べることができます。
2024/9/14 02:59
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
Tokoro乗り
静岡県
道楽多すぎ五十路です。2022年からポリネーション用西洋1群可愛過ぎて、飼育始めました。昨年分割し西洋3群、同級生の父上が和蜂飼育していることを知り弟子入り、和...
Tokoro乗り
静岡県
道楽多すぎ五十路です。2022年からポリネーション用西洋1群可愛過ぎて、飼育始めました。昨年分割し西洋3群、同級生の父上が和蜂飼育していることを知り弟子入り、和...
Tokoro乗り
静岡県
道楽多すぎ五十路です。2022年からポリネーション用西洋1群可愛過ぎて、飼育始めました。昨年分割し西洋3群、同級生の父上が和蜂飼育していることを知り弟子入り、和...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...