投稿日:2/15 16:56, 閲覧 39
大貫古道のハイキングでした。24名もの人が集まり 賑やかに 歩いて来ました。 前回 皆んなで 手入れ作業した筈なのに、強風などで また少々の 落下物などありましたが どかしながら 無事終了しました。途中 シイタケがあったり。蕗の薹があったり、最後に 咲き始めの 河津桜を眺めながら 駐車場帰着。午前中で終了しました。 帰着すると はっちゃんの箱が ブンブンと賑やかです。よく見ると 西洋混じり?昼食もそこそこに、椅子と エビ捕獲網と 火バサミで 捕殺。3時半過ぎに 治ったので退却、明日も来るのかなあ? 巣門口を3センチくらいに狭めたけど?
前回仲間と拵えた標識
24名の参加者
手彫りの(隧道だとか?)
家の はっちゃんに 西洋の盗蜜?
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
cmdiverさん おはよーさん、 今日は疲れたのか?今 湯たんぽ栓抜き.1回目です。 参加者が思ったよりも多かった様です。次回の希望する声が多かったですね。 畑作業がないので また駆り出されます。 今年初めての、家の西洋の盗蜜には困ったもんです。椅子と捕獲網を置きっぱなしにして、来なくなるまで、待機します。巣門口が 3センチでは広い様だと おつとりさんが言っています。3ミリでは狭い様ですけど?
2/16 00:44
れりっしゅさん こんばんは あ おはよーさんだ。夜中にトイレに起きるのは、男性だけだと思っていました。ご心配いただきありがとうございます。 今年 初めての西洋の盗蜜ですね。椅子と網など置いて 待機します。巣門口が3センチでは広いとか?明日はその半分くらいにしようかなあー
2/16 01:21
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
モリヒロクンさん こんばんは。 私は、ずっと心配していましたよ。南房総エリアに、東北から避寒に来ている西洋ミツバチ群は、殆ど、南房総市と館山市の南部辺りに行ってる気がするんです。
だから、モリヒロクンさんの行動範囲に、あっ、違った。。。モリヒロクンさんの蜂娘ちゃん達の行動範囲に、東北の西洋さんがブンブンしてると思ってるからです。
見つかっちゃったかもしれませんねー。。。(;유∀유;)
2/15 21:53
モリヒロクンさん あっぱれ~・・・。
素晴らしいイベントですね。
とても出来ない芸当です。
近くでしたらボクも参加したかったです!? 隣から・・ウソコケ~・・・一緒に散歩?もしないお父さんが言う言葉ではない⤵
キジも鳴かずば撃たれまい・。 50数年ひたすら我慢の僕でした・。
2/15 19:05
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。