投稿日:3/22 14:21
生き物たちの森へ通じる道路に咲いている。桜。
蜂場に群が居る時にはほとんどスルーしていたが、さすがに群が居なくなると、蜂場の外でも花があると観察する。
二ホンミツバチが3匹ほどきているようだた、小さくて動きが速いので撮れない。
師匠の群から200m位だから師匠の群の可能性がある。
3月20日は祝日だったので蜜蝋を作った。
今日は出来具合を確認しながら廃液の収集。
今までは無造作にその場に捨てていたが、今年はペットボトルに収容して、生き物たちの森とみつばちレストランにじゃんじゃん撒く。
まだ、少し鍋の底に溜まっている。これも貴重品。
3月20日にラッキーセブン群の前に置いた巣カス。
今日も1匹が蜜を採りにきていた。
すぐ後ろに逃げナイン群の消滅後、掃除をした駆け込み寺丸洞に、、入ってもいいよ!
ラオス5号基、作りかけて扉が完成していない。
今日は枠をくぎ付けして丸洞に合わせてみると、かなり歪な隙間ができている。
これはチェンソーでかなりのお直しが必要。
生き物たちの森には駆け込み寺丸洞が沢山あるので、急いでやる必要なないけれどけじめをつけなくてはいけないから近々行おう。
妻が風邪を引いて食事の準備ができない。
森の誓うの売店が砂糖の具合が良いらしく、そこで買うように言われたけれど、、売り切れ!
美味しいのはみんな知ってるのかな?
しかたないからスーパーで買い物。
レジ係が居るところには4~5人の客が列を作っている。
セルフレジは20人ほど列を作っているが、セルフレジ機は10台ほどあるので10台で割ると、待ち客は1台当たり2人だな。
どちらが早いか知らんけど、なんとなくレジ係が居る方へ回った。 失敗したと思った。
妻の為には左端の巻き寿司を1パック。
おしまい。
明日も晴れの予報。
同じような作業になるだろう。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとりさん カンヒザクラはカワズザクラの原種ではなくて親なのです。カワズザクラはカンヒザクラとオオシマザクラが自然交雑して生まれたもので、静岡県河津町の土手に生えていたのを花は分からないけれど「変わった葉のサクラがある」という事で庭に植えた人がいて、やがて花が咲き、ちょうどその頃静岡県の林業試験場で県内のサクラを調べる中で見つかって、「カワズザクラ」と命名され、遺伝子解析で両親のサクラが分かったのでした。
そして今の日本中か外国に行っているかも知れないですが、にあるカワズザクラは接ぎ木によって増やされたものなので全部が1本のサクラなのです。本元の木は原木ですが、河津町の植えた人の庭で今も咲いていて「カワズザクラ 原木」で検索すると花の時期には毎日咲き具合がネット上にUPされています。
3/24 17:19
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。