はーどばっぷ
滋賀県
2023年メディアで巣箱を置いたら簡単に入ると騙されたのが始まりです。 2024年から3群入居養蜂開始
投稿日:4/3 19:51
20250403
午前8時頃 庭のツバキに訪花
庭のウメにはほとんど訪花せず終了間近(花粉少ない?)
・ツバキ情報
品種不明
開花時期3月下旬〜確認中
気温12℃くらい
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
こんばんはー
とても上品な開き具合の椿ですね〜
私の蜂場でも梅よりも椿の方が人気です
お花も大きいので、収穫量も多いのかも知れませんね
4/3 20:50
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
はーどばっぷさん、こんばんは!
付着した花粉をホバリングしながら後ろ脚花粉籠に集める仕草が可愛い動画です。
何回も見て楽しみました。ありがとうございます‼
10時間前
ヤツデ 10度以下はハエ減る蜜蜂増える
No.3群 昼どき時騒ぎ
サザンカ終盤、白、赤、ピンクに訪花