運営元 株式会社週末養蜂
置くだけでスムシ対策
投稿日:4/14 14:19
本日、倉庫脇群の分蜂が的中(内心、今日は無いと思っていたが…)し、高等学校のサッカー場のフェンスの支柱の窪みに蜂球を形成したため回収作業は困難を極めました。
2段の巣箱をフェンスに固定して刷毛で優しく誘導しますが、作業の途中から降雨と強風のためハチッ娘たちは固まってなかなか動こうとしません。昼までに3/4を何とか回収し、残りは吸引機で吸い取りましたが寒さのため硬直してしまいました。・・・ファンヒーターで温めてやるとスクラムを解いて徐に巣門から入居してゆきました。
イナバ群の時騒ぎを確認しました。
今朝から底板のメントールの加温を開始しました。
アカリンダニの防除を開始しました。
2回目の採蜜を行いました。
オオスズメバチに対して臨戦態勢です。
玄関脇群を解体しました。
niyakeodoi
島根県
家敷内に2群と畑で3群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいで留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!