早朝の自治会の夏祭りの準備に参加したあと、ひと休みのつもりがお昼までしっかり休んでしまった。
風が吹いており、朝のうちは良かったが、昼になると蒸発するような暑さ。
試しに料理とかで使うデジタル温度計で温度を測ってみた。15時ごろ。


巣門から差し込んで、37.5℃

天板のところ、バイメタル式を差し替えて、37.2℃
バイメタル式とだいたい同じ値のようだ。
日向からの風が暑い。
田んぼの水が温か〜い。いつも思うが、オタマジャクシはよく煮えないなぁ。

ちなみに、すぐそばの樫の木の根元に住んでいる群れは入り口が37.1℃でした。奥はもう少し涼しいのかな。