投稿日:10/8 18:47
早う片付けんと秋が始まるぞー・・・・(笑)
昨年から冷凍ブロック肉をスライスする為のスライサーを躱さないと乾燥、籾摺り、選別、袋詰めのラインが組めません。
今回のブロックは小さめなので解凍時間約1時間チョイの心算が・・?水曜日でも火曜サスペンス劇場に見とれ45分オーバー🤷♂️🤷♂️
ブロックが柔らかくなり過ぎ スライスしにくかったです⤵
やはりエー加減な事をすると駄目ですね。
2月10日 罠にかかった雌 山でいい部分だけ解体家に帰り再度血抜きをしています。
ラップに包んで冷凍保存した肉です。
私の経験では殺さず血抜きをして直ぐ解体し家に帰り肉が柔らかい内に塩水に浸け再度血抜きを行っています。 血抜きがマズいと匂いが出ます。
*****
解凍時間が長すぎたので?切れが悪いです。
*****
真空パックをしています。 真空時間25秒 シール時間0.7秒 ガスは注入していません。
****
スライスした肉を片方を切り取ったプラ容器に並べて袋に入れ、反転し上から叩き容器を抜きます。
*****
スライサー分解してアルコールで掃除して組み立てました。
*****
猪肉をスライスした後 訳ありお墓群のごっけん伺い・。
約5日で220gの練り餌を完食していました。 糖液は10日ほど前から止めています。
*****
今年は有り難いことにスズメバチは少ないです。
5日での収穫です。 おっとりさんは1匹です。
おおがた?
秋が始まると蜜蜂にかまっていられないので、明日4群に給餌とアカリン谷群 継箱をする予定です。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。