投稿日:2019/2/24 09:51
二ヶ月遅れの入居にビックリです
春分封ゼロだったのに盆過ぎ19日に来訪
10日以上遅れての雄蜂出現
大発見!キンリョウヘンの花芽が4個出ました。
野原のとんかち
宮城県
現役大工さんです。箱作りは出来るけど、管理は放任。2020年秋に子熊に箱をたおされ、さらに2022年も倒され、ついに現在飼育なしです。熊対策検討中。
梵天丸さん
ありがとうございます。最低気温5℃はもう少し先のようですね。昨年来、何かと貧乏暇なしで動けませんでした。ようやく、昨日あたりから時間が出来たので投稿しました。近所の蜂仲間の話が出始めたので、気が向き始めました。薪ストーブの薪切りも一段落して、雪も解け、いよいよ春近し。
藤原さん?何屋さん?蜂蜜屋サンでしょうか。そう言う勉強会があればご連絡お願いします。可能なかぎり参加します。USBマイクロスコープも買ってから一回しか使っていません。勉強会をお願いします。日曜日にお願いします。キンリョウヘンの勉強会もお願いします。
2019/2/25 17:25
野原のとんかち
宮城県
現役大工さんです。箱作りは出来るけど、管理は放任。2020年秋に子熊に箱をたおされ、さらに2022年も倒され、ついに現在飼育なしです。熊対策検討中。
梵天丸
宮城県
新年早々の見回りでは殆どの蜂が外勤せず、たまに排便で外出するくらいです。 2群れだけですので春の分蜂をただ期待しております。 今後ともQ/Aの皆様ご指導宜しくお...
梵天丸
宮城県
新年早々の見回りでは殆どの蜂が外勤せず、たまに排便で外出するくらいです。 2群れだけですので春の分蜂をただ期待しております。 今後ともQ/Aの皆様ご指導宜しくお...