ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
投稿日:2019/4/13 16:27
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ハッチ@宮崎さん、確かに茶色のお腹を探してる気がします。黒み強いと見つけるのなかなか難しいでしょうね。一枚順番に探してますが居そうな所を急襲するつもりでしてみましょう。交尾王は何度も内壁に逃げてました。未交尾女王は更に臆病かもですね。
2019/4/13 21:05
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
小さな群れは煙無しで内検しても大丈夫ですね。蜂には迷惑ですがついつい引き上げてしまいます。笑
2019/4/13 21:13
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
まりこ#神奈川さん、こんにちは。
自分では未交了と思ってますがお腹大きい?ですね。前日に王台から出た女王蜂を入れたら噛み出され白マーク一個入れ翌日探して見つけたのがこの白2点女王蜂です。クイーンパイピングは2点女王蜂の物でそれにより1点が出された可能性有ります。
自分は見つけた時にしてます。大丈夫かどうかは分かりませんが探すの大変なので。
2019/4/14 19:04
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
交了王は腹板が伸ばされつなぎが現れる感じ。洗濯機の排水ホースを伸ばした様に窪み見えたら交了済み。
自分は年度色より識別し易さ重視です。緑は弱いので白ベースに緑なら浮かび上がりそうですね。黄緑にすれば良いか。
2019/4/15 09:32
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
凸の腹板につなぎは凹、目一杯伸びたお腹を早く見たいです。
まさかの分蜂、お疲れさまでした。
2019/4/15 19:17
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
まりこ#神奈川さん、ですねー。王台の見落としもですが女王蜂見つけられないのも困る。蜂が重なると見えないし潜る感じ有るし。交尾飛行は明日か明後日の予定です。少しは粘り待ちたいけれどどうなるでしょう。
2019/4/15 21:13
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
黒みが強い女王はなかなか見つかり難いです。
2019/4/13 19:08
まりこ#神奈川
神奈川県
こどもたちと一緒に、念願だった養蜂に2018年6月からチャレンジします☆ 家庭菜園やガーデニングも試行錯誤しながら楽しんでいます。
ネコマルさん、こんにちは(╹◡╹)
こちらの女王様は、交了王ですか?
女王様にマーキングするのって、やはり結婚飛行の後ですか?
結婚飛行前でもマーキングして大丈夫なら、発見した時にマーキングしたいです。
2019/4/14 18:39
まりこ#神奈川
神奈川県
こどもたちと一緒に、念願だった養蜂に2018年6月からチャレンジします☆ 家庭菜園やガーデニングも試行錯誤しながら楽しんでいます。
未交了だとしたら、これからの変貌、活躍に期待が高まりますね☆
ネコマルさんにならって、私も発見したらその都度マーキングするようにしたいと思います!
今年のカラーは緑のようですね、緑のポスカを買いに行かねば!
2019/4/15 09:06
まりこ#神奈川
神奈川県
こどもたちと一緒に、念願だった養蜂に2018年6月からチャレンジします☆ 家庭菜園やガーデニングも試行錯誤しながら楽しんでいます。
洗濯機の排水ホースですね!笑
了解です。
はい、緑は見つけにくそうなので、黄緑にするつもりです♫
、、、なんか、庭中に蜜蜂が舞っています!!
分蜂じゃないよね??と、ドキドキしながら見に行ってきます!!
2019/4/15 09:54
まりこ#神奈川
神奈川県
こどもたちと一緒に、念願だった養蜂に2018年6月からチャレンジします☆ 家庭菜園やガーデニングも試行錯誤しながら楽しんでいます。
お互いに、結婚飛行、上手くいくと良いですね☆
まさかの分蜂、疲れましたー
魂抜けそう!笑
2019/4/15 20:30