投稿日:2019/5/2 21:13
ミチヒデ
宮城県
今年は6郡からの出発となりそうです。去年は仕事がんばりすぎて、仕事中バイクで転倒の事故があり骨折して長期入院してました。今もまだ養寮中ですが蜂さん達もこの厳しい...
さんだぁさんありがとうございます。
自然入居って難しいですよね。今日も他の待ち箱チェックして回りましたが、1匹も探索蜂を見ることもありませんでした。ほんとラッキーだったと思います。
2019/5/3 18:37
ミチヒデ
宮城県
今年は6郡からの出発となりそうです。去年は仕事がんばりすぎて、仕事中バイクで転倒の事故があり骨折して長期入院してました。今もまだ養寮中ですが蜂さん達もこの厳しい...
2019/5/3 18:52
ミチヒデ
宮城県
今年は6郡からの出発となりそうです。去年は仕事がんばりすぎて、仕事中バイクで転倒の事故があり骨折して長期入院してました。今もまだ養寮中ですが蜂さん達もこの厳しい...
ひろぼーさん、ありがとうございます。
実は、この場所は実家の畑だった場所でして…30年間、耕作放棄地だったところです。3年かかってここまで戻すことができました。でも大木になったくるみの木は、倒すのが難しいのので、飼育箱の日よけとなとって活躍してもらっています。
2019/5/3 20:43
ミチヒデ
宮城県
今年は6郡からの出発となりそうです。去年は仕事がんばりすぎて、仕事中バイクで転倒の事故があり骨折して長期入院してました。今もまだ養寮中ですが蜂さん達もこの厳しい...
獅子頭さん 同じ時期に飼育を始めることになり、ものすごく光栄です。
それにプロフィールの画像、イチゴですよねー。自分のはトマトなので一瞬見間違えそうになります、、、
運命の糸⁇
2019/5/3 20:59
ミチヒデ
宮城県
今年は6郡からの出発となりそうです。去年は仕事がんばりすぎて、仕事中バイクで転倒の事故があり骨折して長期入院してました。今もまだ養寮中ですが蜂さん達もこの厳しい...
獅子頭さん、家庭菜園お休みですかー?蜜蜂ゲットで大忙しですよねー!
こちらは、家庭菜園と蜜蜂の二刀流で頑張ります。この前も、安納芋を22個植えました。それも丸ごとで植えました。イチゴはとちおとめを10株作ってます。
2019/5/5 18:53
ミチヒデ
宮城県
今年は6郡からの出発となりそうです。去年は仕事がんばりすぎて、仕事中バイクで転倒の事故があり骨折して長期入院してました。今もまだ養寮中ですが蜂さん達もこの厳しい...
さんだぁ
岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...