投稿日:2019/5/21 20:48
5月11日に探査蜂が来ていた待ち箱を内見してきました。
遠くから見ていた時には小さな日本蜜蜂に見えたのですが門番を見てアレレ?
黄色っぽいし大きく無いですか??
内部を覗くと西洋じゃね???
この蜂は日本蜜蜂じゃなくて西洋蜜蜂ですよね?
念願のずっと欲しかった西洋蜜蜂が入居してくれました(^人^)♪
ミツバチ.優さん、おはようございます(^^)
西洋ミツバチのご入居おめでとうございます!
この先どのように造巣が進むのか楽しみにしております(*^^*)
2019/5/22 04:35
ネコマル様
ハッチ@宮崎様
ありがとうございます!
西洋さんずっと欲しかったんです♪
西洋ミツバチの飼育は初めてなのでこれからご教授よろしくお願いいたしますm(_ _)m
2019/5/22 07:01
ミツバチ優さん、おはようございます♫
西洋さんの、ご入居おめでとうございます(*≧∀≦*)
これから楽しみですね☆
2019/5/22 08:42
遊山房さん、
西洋ミツバチは分蜂して野外に出ても、薬剤処理なくしてはダニで弱体化し、更にはオオスズメバチには日本みつばちみたいに熱殺蜂球で対処する能力がないため、秋口にはほぼ100%全滅してしまいますから、生態系を乱す様なことはありません。
2019/5/22 12:53
まりこ#神奈川様
ありがとうございます!
冬が越せるようがんばります!
2019/5/22 17:55
遊山房様
どこから来たんでしょうね?
山の中で入居したんでわかりません。
私はある程度の外来種は認めてあげるべきだと思います。
生き物達は連れてこられただけなんで...
2019/5/22 18:20
ミツバチ優
栃木県
なんで蜜蜂に興味を持ったんだろう? 気付いたら検索して待ち箱を作っていました(笑) 1987年製の性別:雄です。 重箱と単枠で細々と飼育しております。 周りに...
ミツバチ優
栃木県
なんで蜜蜂に興味を持ったんだろう? 気付いたら検索して待ち箱を作っていました(笑) 1987年製の性別:雄です。 重箱と単枠で細々と飼育しております。 周りに...
ミツバチ優
栃木県
なんで蜜蜂に興味を持ったんだろう? 気付いたら検索して待ち箱を作っていました(笑) 1987年製の性別:雄です。 重箱と単枠で細々と飼育しております。 周りに...
ミツバチ優
栃木県
なんで蜜蜂に興味を持ったんだろう? 気付いたら検索して待ち箱を作っていました(笑) 1987年製の性別:雄です。 重箱と単枠で細々と飼育しております。 周りに...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
まりこ#神奈川
神奈川県
こどもたちと一緒に、念願だった養蜂に2018年6月からチャレンジします☆ 家庭菜園やガーデニングも試行錯誤しながら楽しんでいます。
ミツバチ優さん どこから来たのですかね? 西洋ミツバチが 勝手に分蜂して日本の生態系で棲んで増えるのは許されないことだ と聞きますが。
2019/5/22 12:39
ミツバチ達を襲ったであろう犯人達
今期、増群計画終了のお知らせ。
今度は違う蜂場での獣被害
あぁぁぁぁぁ〜畜生!!まさに畜生!
また今年も来てくれました!
獣被害またまたまた。もう勘弁してください。