投稿日:2020/5/11 22:48
休日に害獣対策でバリケード用のウエイト(8キロくら)を巣箱に乗せて重石としました。
1巣箱に2個、10キロ以上あるので結構な重さよ??
先程、巡回してきたら見事に勢いのあった群が枠を引っ張り出されて害獣の餌食となっていました。
今回で5度目の被害です。
5回も被害に遭うってなかなかないですよね??
3週間以内で5回...
もうギャグですか?
恐らく狸被害なのにイタチごっこ??
被害が無ければ今頃は分割させてたのに...
取らぬ狸の皮算用ですね...
誰か捕って皮にしてくれませんか?
そろそろ堪忍袋のおがきれますよ?
ミツバチ優
栃木県
なんで蜜蜂に興味を持ったんだろう? 気付いたら検索して待ち箱を作っていました(笑) 1987年製の性別:雄です。 重箱と単枠で細々と飼育しております。 周りに...
ミツバチ優
栃木県
なんで蜜蜂に興味を持ったんだろう? 気付いたら検索して待ち箱を作っていました(笑) 1987年製の性別:雄です。 重箱と単枠で細々と飼育しております。 周りに...
ミツバチ優
栃木県
なんで蜜蜂に興味を持ったんだろう? 気付いたら検索して待ち箱を作っていました(笑) 1987年製の性別:雄です。 重箱と単枠で細々と飼育しております。 周りに...
ミツバチ優
栃木県
なんで蜜蜂に興味を持ったんだろう? 気付いたら検索して待ち箱を作っていました(笑) 1987年製の性別:雄です。 重箱と単枠で細々と飼育しております。 周りに...
名案(独断)あり! 栗の木の下には今も落ちた栗のイガがそのまま残っているはず。これを集めて巣箱の周りに敷きつめる。野良猫と穴熊の糞害対策として拙宅で実績あり。
他の対策として私なら次を検討します。①鼠とり粘着シートの上に餌をのせ、巣箱近くに置く。穴熊の出入りする狭い通路にシートを置いたところ、これを踏んだ穴熊は数十メートル離れた所にシートを落としていました。これも一度置いただけで、穴熊は二度と近寄りませんでした。シートを背負って逃げる姿を想像して胸のすく思いをしたものです。②電気柵設置
冗談に近い案としては、❶巣箱近くに穴を掘り、穴の上に対象動物の好物を置く。落とし穴です。 ❷餌を巣箱の上からつり下げます。これを引けば上から何かが落ちて動物に当たるしかけにする。落とす物選びが難しい(^^; 栗のイガを落とす? 栗のイガを地面に置いた風船に当てる? … などもあるでしょうか。(^^;
穴熊を捕獲する罠の貸し出しがないかを市役所に問い合わせたところ、個人が無許可で穴熊を捕獲するのは違法とのことでした。狸についても同様ですね。
2020/5/12 04:48
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
はじめまして。 今年からニホンミツバチの養蜂を始めようと思い待ち箱を設置しました。 なかなか入居してくれず困ってます。 よろしくお願いします。
ヘキサゴン
岐阜県
2013年より日本ミツバチを飼っています。やっと一通りのことは経験し いまでは5群を越冬させ 蜂蜜や分蜂群も知り合いに配ることもできました。今まで経験してきたこ...
ヘキサゴン
岐阜県
2013年より日本ミツバチを飼っています。やっと一通りのことは経験し いまでは5群を越冬させ 蜂蜜や分蜂群も知り合いに配ることもできました。今まで経験してきたこ...