ミツバチ優
栃木県
なんで蜜蜂に興味を持ったんだろう? 気付いたら検索して待ち箱を作っていました(笑) 1987年製の性別:雄です。 重箱と単枠で細々と飼育しております。 周りに...
投稿日:2020/5/11 22:48
休日に害獣対策でバリケード用のウエイト(8キロくら)を巣箱に乗せて重石としました。
1巣箱に2個、10キロ以上あるので結構な重さよ??
先程、巡回してきたら見事に勢いのあった群が枠を引っ張り出されて害獣の餌食となっていました。
今回で5度目の被害です。
5回も被害に遭うってなかなかないですよね??
3週間以内で5回...
もうギャグですか?
恐らく狸被害なのにイタチごっこ??
被害が無ければ今頃は分割させてたのに...
取らぬ狸の皮算用ですね...
誰か捕って皮にしてくれませんか?
そろそろ堪忍袋のおがきれますよ?
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
名案(独断)あり! 栗の木の下には今も落ちた栗のイガがそのまま残っているはず。これを集めて巣箱の周りに敷きつめる。野良猫と穴熊の糞害対策として拙宅で実績あり。
他の対策として私なら次を検討します。①鼠とり粘着シートの上に餌をのせ、巣箱近くに置く。穴熊の出入りする狭い通路にシートを置いたところ、これを踏んだ穴熊は数十メートル離れた所にシートを落としていました。これも一度置いただけで、穴熊は二度と近寄りませんでした。シートを背負って逃げる姿を想像して胸のすく思いをしたものです。②電気柵設置
冗談に近い案としては、❶巣箱近くに穴を掘り、穴の上に対象動物の好物を置く。落とし穴です。 ❷餌を巣箱の上からつり下げます。これを引けば上から何かが落ちて動物に当たるしかけにする。落とす物選びが難しい(^^; 栗のイガを落とす? 栗のイガを地面に置いた風船に当てる? … などもあるでしょうか。(^^;
穴熊を捕獲する罠の貸し出しがないかを市役所に問い合わせたところ、個人が無許可で穴熊を捕獲するのは違法とのことでした。狸についても同様ですね。
2020/5/12 04:48
はじめまして。 今年からニホンミツバチの養蜂を始めようと思い待ち箱を設置しました。 なかなか入居してくれず困ってます。 よろしくお願いします。
はじめまして!
鳥獣被害に関してはお近くの猟友会支部の方に一度相談されてみるのが良いかと思います!
有害鳥獣駆除員であれば猟期外でも罠をかけてくれると思いますよ^_^
とりあえず振興局の農林振興課などに相談してみてください!
2020/5/12 11:27
ヘキサゴン
岐阜県
2013年より日本ミツバチを飼っています。やっと一通りのことは経験し いまでは5群を越冬させ 蜂蜜や分蜂群も知り合いに配ることもできました。今まで経験してきたこ...
葉隠さん 楽しく 興味のある提案 (花丸)です。害獣がひっかかった時を想像すると 笑えてきました。ドリフターズの『8時だよ!!全員集合!!』が思い出されます。ぜひ 作ってみたいと思います。アイデア使用料は いかほどになりますか?
2020/5/12 21:44
ヘキサゴン
岐阜県
2013年より日本ミツバチを飼っています。やっと一通りのことは経験し いまでは5群を越冬させ 蜂蜜や分蜂群も知り合いに配ることもできました。今まで経験してきたこ...
ミツバチ優さん とんでもないことになりましたね。害獣が多いのですか?
今年 私も困っています。それは ミツバチ優さん ほどではないのですが 時騒ぎ(分蜂予行練習)時に蜂が高く飛びあがると ツバメがやって来て 蜜蜂を捕食しているようなのです、蜂が静かになると ツバメは どこかに行ってしまいます。ツバメも偶然 蜂場を通過した時 蜜蜂がいっぱいいたので覚えてしまったようです。次々と仲間を連れて来て 今では 蜂が舞い上がると7匹のツバメが 蜂場上空を旋回します。どうしようかと悩んでします。
ミツバチには ある意味 いろんなものを引き付ける魅力があるのだと思います。
2020/5/12 21:58
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
ヘキサゴンさん
使用料? 近く当方のアイデアの特許出願を予定しております。ただいま、特許使用料の事前振込も受け付け致しております。金額は任意となっております。はい(^^;
2020/5/12 22:02
ミツバチ優
栃木県
なんで蜜蜂に興味を持ったんだろう? 気付いたら検索して待ち箱を作っていました(笑) 1987年製の性別:雄です。 重箱と単枠で細々と飼育しております。 周りに...
葉隠さん
とても面白いアイディアですね!
ただ私の家はど田舎の為、猫や犬の放飼が目立ちます。
トラブル防止のために栗のイガならいいかもしれませんね(^人^)♪
2020/5/12 23:17
ミツバチ優
栃木県
なんで蜜蜂に興味を持ったんだろう? 気付いたら検索して待ち箱を作っていました(笑) 1987年製の性別:雄です。 重箱と単枠で細々と飼育しております。 周りに...
ryo_inakahunterさん
大切な日本蜜蜂に被害が出ていますが群数にはまだ余裕が有りますので、命を傷付けない解決策を検討してみます。
2020/5/12 23:22
ミツバチ優
栃木県
なんで蜜蜂に興味を持ったんだろう? 気付いたら検索して待ち箱を作っていました(笑) 1987年製の性別:雄です。 重箱と単枠で細々と飼育しております。 周りに...
ヘキサゴンさん
害獣被害は今年が初めてです。
ツバメには困ってしまいますよね。
雄蜂なら構わないのですが、女王が被害に遭うことはなんとしても避けたいですね。
2020/5/12 23:26
ミツバチ達を襲ったであろう犯人達
今期、増群計画終了のお知らせ。
今度は違う蜂場での獣被害
あぁぁぁぁぁ〜畜生!!まさに畜生!
また今年も来てくれました!
獣被害またまたまた。もう勘弁してください。