ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
時騒ぎの意味するところは〜

YBB 活動場所:兵庫県
2017年 3年目にして(キンリョウヘンが開花せず)ルアーを購入したところ、自然入居。 即アカリンダニ感染発覚、後、無事に回復し強群に。採蜜後、巣落…もっと読む
投稿日:2017 8/28 , 閲覧 499

若い働き蜂たちが、いよいよ外勤に切り替わる時、巣の特徴や周りの環境などを覚えるために巣の周りを乱舞する。時間は午後になり14時ごろまでに見ることが多い。

外勤組が巣箱に戻り、室内の温度が上がったり混み合うのを避けるために乱舞するとも、どこかで読んだ記憶があるが、、、

さて、うちの蜂っ娘たちは黒光り度が上がり、

あらゆる種類の蛾や虫に邪魔をされている。

何も処置してやれないのが悔しく申し訳ない。

ところで、男の子たちも午後からものすごーく乱舞して騒ぎたて、もともと羽音のボリュームが大なので、毎日何事かと気になる程で。

すぐに収束するが、働きに出るわけでもないのに一人前に時騒ぎをする意味は何だろうか?

どこかで女王と巡り合って連れて来てくれないか、なんて、バカなことを考える今日この頃である。

+1

コメント2件

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 8/28

雄蜂は交尾することだけが仕事なので、毎日定時にコングリケーションエリア(交尾場所)に出掛けていきます!

働き蜂たちが定位飛行(オリエンテーションフライト)するのは、交尾に出掛ける処女王蜂の目眩ましの役割もあると言われてるんですよ‼

黒光してる蜂たちは巣の位置は充分知ってるベテラン蜂さんたちですから(^^)

YBB 活動場所:兵庫県
投稿日:2017 8/28

ハッチさん

蜂ってほんと面白いですね!

ますます大好きになりました。

ありがとうございます!

投稿中