投稿日:2019/6/28 17:39
龍魂
埼玉県
2018年5月に初めて1群自然入居。
龍魂
埼玉県
2018年5月に初めて1群自然入居。
ロケット弾巣箱ですか f^_^;
私は、西洋のお城か教会の塔をイメージしていました (^^)
まだ未完成なので 途中経過を含め 日誌に載せたいと思います。
2019/6/28 23:18
龍魂
埼玉県
2018年5月に初めて1群自然入居。
ジマ さん お褒めいただきありがとうございます(^ ^)
でも、私はズブの素人! 道具などで精密にできるので組み立てるだけです。f^_^;
2019/6/29 11:58
龍魂
埼玉県
2018年5月に初めて1群自然入居。
T.山田さん コメントありがとうございます^_^
飼育群が8群分蜂しましたが、いずれも重箱に入ってもらいました。(このうち1群は発泡スチロールサンド重箱へ)
多角の巣箱は、まだ晒している状況です。 取り込みにゅうきょしら、日誌に載せたいと思います。
2020/5/14 19:59
おーーロケット弾巣箱だ!!!完成が楽しみです、続編アップお願いします、( ^)o(^ )
2019/6/28 22:02
手の込んだ巣箱ですね。このような巣箱を作るにはプロでないと作れませんね。
2019/6/29 11:49
龍魂さん
こんにちわ
夢の有る巣箱、いつも拝見してため息です!(^^)!
わたしも欲しいところです。早く住居状況が見たいです。
宜しくお願いします。(^^)/
2020/5/14 13:52
t 38ji-ji
宮城県
2016年5月より待ち受け箱設置9年目入り、思考錯誤つずきです、2018.07本巣逃去、2019.03アカリンダニで1群消滅、2019.071群に(ダニ回復群)...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
ジマ
長野県
昨年全滅して今年1群れ譲り受けました。なかなか難しです。