ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
新作 継箱持ち上げ機で初の継箱です うまく機能するかサイズはどうかドキドキでした

hac 活動場所:千葉県
千葉外房です 2015年、重箱式巣箱を二段3セット製作もゼロ。 2017年1群入居も2ヶ月で消滅。2018年はゼロ。 2019年3群キンリョウヘンで…もっと読む
投稿日:2019 8/29 , 閲覧 361

飼育3群のうち一番強群らしき巣箱4段を5段に継箱しました

結果はミツバチ、私双方まったくストレスなく継箱終了しました

底板は網に交換済みですが気休めになればとメントールもセットしました

以前4段に手作業で継箱した時は今にも倒しそうになったことから継箱持ち上げ機の製作でした

あと2群も近々継箱する予定です

持ち上げ機全体を高く持ち上げるのは大変なので重いパーツは分割して箱にセットしながら組み立てる方式をとりました

組み立ての面倒さより軽く安全に持ち上げること第一に作りました

おかげで一匹の犠牲者も出ることなく終了しました


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/008/804708859569420386.jpeg"]

ウインチは結構重いので取り外し式、一番手前の巣箱締め付け枠も現場で巣箱にセットしてからウインチに接続します


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/026/2693335067304906914.jpeg"]

持ち上げてみたら4段目はここまで伸びていました

いいタイミングで継箱できたと考えて良いんでしょうか


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/024/2472332842405923252.jpeg"]

ついでにメントールもセットしました

底板が網では効果が薄れるとのお話ですがやらないよりはいいかな?と


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/139/13951246852803736058.jpeg"]

逆光で見にくいのですが締め付け機、ウインチの取り付けは極力工具なしで行えるよう蝶ナットを使うつもりでしたがアイナットだと手で締めるのも容易、丸の中に棒を突っ込んでも締められるので変更しました


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/154/15434413792500009088.jpeg"]

重箱締め付け枠のズレ止めは金具に3か所短いコーススレッドを出っ張らせるだけでズレは発生しませんでした

一番簡単かもしれません

コメント2件

虫の知らせ 活動場所:静岡県
投稿日:2019 8/29

hacさん、(*^ー゚)b グッジョブ!!です。犠牲バチを出さないのが一番ですね。私の巣箱も4段一杯になったので持ち上げ機を使用して継箱しましたが、仕事帰りの夕暮れに作業したため、写真もとれませんでした。投稿するって言ってたのにスミマセン。

こちらはアカリンダニの影響は今のところありませんが、スノコ仕様で、メントールも準備済みです。そちらの状況いかがでしょうか?

hac 活動場所:千葉県
投稿日:2019 8/31

虫の知らせさん

ありがとうございます

当方、置台の形が様々なので対応するためにこんな形になりました

組み立ては面倒ですが各パーツは軽いので持ち上げ持ち運びは楽です

アカリンダニの気配もなんら感じませんが予防の意味で設置しました

底板の網を変更する際にでもまた残量をチェックしようと思います

そろそろあと2群の継箱を、とタイミングをはかっているところです

投稿中