投稿日:2019/9/3 22:44, 閲覧 485
2019年9月2日 晴れ気温26℃ 採蜜 草刈り
蜂場の周囲にクモの巣(女郎蜘蛛)が多数あり、梅ノ木の上部は高くて取れない。ラケットを伸ばしてクモの巣を払う、蜜蜂も掛かっている。クモの巣の足場となる先端は少し折り取る。
6段の巣箱の採蜜を2人で実施する、2段取る予定だったが1段切って観察し、1段で留まる。(花粉域が判定出来ず、1段にしたが、密採取後の巣板に花粉は無かった)次週にもう1段切るか思案中?。
あと3群飼育してる、現時点で2群は採蜜が可能と判断している、早期に採蜜して越冬貯蜜の期間を長くとりたいと思う。(2群は5段、もう1群は4段)
採蜜前の7段目に継箱、これから1段切る。
スノコ上部の盛上げ巣、少しの貯蜜あり。
スノコ下断面、貯蜜減小は無い。
1段下断面、切れの悪い巣板を花粉と誤判定、2段目は中止した。(スムシ侵食あり)
6段巣箱に、1段継箱し、1段切り取り、結果また6段となっている。冬までには4段のコンパクト化して越冬させたいと思うが、どうなのか思案のしどころです。
ちなみに糖度は72~76と低いのとバラつき有りです。
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。