ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
温度計を蜂たちが包み込むと37度にもなります。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月…もっと読む
投稿日:2017 10/11 , 閲覧 336

4段目の1/4のレベルまで進み4段目中央に取り受けた温度計を少し包み込ま用になりました

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/084/8443622628358808539.jpeg"]

気温29度湿度50%で蜂球位置の温度37.1度ありました

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/165/16534617870703418160.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/059/5904552574532136958.jpeg"]

コメント9件

おかんじ 活動場所:静岡県
投稿日:2017 10/11

カッツアイさん、お早う御座います。37度まで温度が上がっているなんて、驚きですね。中のちび達、大丈夫何でしょうか。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2017 10/11

おかんじさんお早うございます、
私が聞いている蜂球温度は35度と聞いています。
ミツバチが自分たちの熱で保持する温度です、
実際に測定した温度が一昨日37度でした、今朝は外気温21度です、
その時の俸給内部温度34.5度でした。
37度の温度は蜂たちの温度で正常値と思います

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2017 10/11

カッツアイさま、おはようございます。顕微鏡で観察したり熱電対で温度を調べたり、科学者のような観察欲というか探究心に敬服いたします。温度のデータが正確にわかると、外気温と蜂球内の温度の関係で、給餌をどれくらい施したら良いのかという目安なども見えてくるかもしれませんね。

逆に、給餌ではなく、人工的に加温することで給餌の量を減らせるということもあるのでしょうか。でも人工的な加温は難しいでしょうね。ヒーター部分にハチが集まってしまったり温度が上がりすぎるとミツロウが溶けたり、湿度の調整も、、、

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 10/11

育児を停止すり期間があったら蜂球温度が人間体温近値から下がる筈なので

いつ頃からなのか楽しみなので、継続観察お願いします(^^)v

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2017 10/11

ハッチ@宮崎さんこんにちは、了解しました、
豊橋に美濃姫群の兄弟直虎姫がいますがそれは温度トリで記録しています。
そのデーターも準備しますよ。

オタクの蜂飼い 活動場所:岐阜県
投稿日:2017 10/11

カッツアイさん、順調に蜂の数が増えてますね!

\(^o^)/

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2017 10/11

オタクの蜂飼いさん、ありがとうございます。今日巣箱表面気温が42度になり内部温度39.9度になり多くの蜂が巣門前で旋風をしていました、慌てて天井を金網に変え、4方巣門に変更し巣門からは扇風機で送風して温度を下げました。
ビックリです、35度に下がった時点で外に出ている蜂は0になり穏やかになりました、
4段目横からの内部写真を添付します。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/124/12434465784051590685.jpeg"]
おかんじ 活動場所:静岡県
投稿日:2017 10/11

カッツアイさん、日々の温度の変化、対応大変です。私も、先週気温が下がり、冬支度巣門を階段式から、通常の巣門にしたら、この暑さちび達が巣門前で、何列にもなり旋風活動、悪いことしちゃったな。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2021 7/27

カッツアイさん

37℃がワバチにとって正常値と聞いて安心いたしました。

私の群は35℃~37℃なので、37℃は心配していました。

もっとも、温度計の誤差が1℃(ひょっとして2℃)ありますので、いい加減な検温ですが。

投稿中