ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
自然巣、撤去後に連絡もらいました

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2019 11/10 , 閲覧 464

2群置かせていただいている親類から、日が暮れてから連絡いただきました

「家の前の下屋に、蜂が固まっていたから、分蜂だと思って網で捕まえたら、巣があった!」そうです

「そのまま洗面器に入れてる」とのこと

巣ごと洗面器に入れたら、挟まれてしまうと思い、息子を連れ帰る途中寄りました

継ぎ箱も置かせていただいてたので、継ぎ箱を2段にして、洗面器の上の網をずらして、箱を乗せて帰って来ました

面布もないため、これが精一杯

念のため、置かせていただいてる2群は、ちゃんとシュマリングしたので、他所からの逃去

かなりの日数経つものと思います


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/032/3226955485447731711.jpeg"]

コメント8件

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2019 11/10

まとまりある群でしたので、女王はその中に居るとは思います

巣碑に挟まれてなければいいのですが

artemis 活動場所:千葉県
投稿日:2019 11/10

逃去と思われる群が巣を作り始めるとは驚きました。夏以降の逃去群は以前に巣があった自然洞などよほどの条件の良い場所を時間をかけて探して移動するものと思っていましたが、条件にかなう場所がなくてその場所に営巣したのか、それとも夏以前の分蜂群の営巣ではないのでしょうか?

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2019 11/10

artemisさん

先月初め、その親類のところに法事に行きました

その時に居たなら、私は気づいてるのではないか?

と思える場所でした

置かせていただいている2群の元巣(古い方のお墓)の群も、お墓から飛び交いしてましたし、

その群が逃げたのかもしれません

明日明るくなって、確認してみます

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2019 11/10

artemisさん

すみません

artemisさんのお見立て通りみたいです

今、他の写りが悪い写真を見ると、貯蜜していたようで、蜜がこぼれてました

吉田高士 活動場所:福岡県
投稿日:2019 11/11

ひろぼーさん、捕獲、保護、出来たら良いですね‼️自分の捕獲群は、風前の灯です‼️簀子に変えたのがダメだったのでしょうか❓悪い事をしました‼️(T ^ T)多分消滅します‼️(T ^ T)嫁入り郡は、元気に活動‼️巣板も、順調に伸ばしています‼️蜂球も、太陽みたいで、サンサンと輝いています‼️(๑╹ω╹๑ )

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2019 11/11

吉田高士さん

元、私の群が元気で何よりです

観察窓から、時々見てやってください

先ほど見に行って、この捕獲群も厳しいと思ってます

artemis 活動場所:千葉県
投稿日:2019 11/11

ひろぼーさん

女王蜂がいて巣板を活用できれば大丈夫だと思います。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2019 11/11

artemisさん

巣板の移植技術も、時間もありません(^^;

私の先輩は

「今の時期に捕獲しても無理だろうけど、餌くらいやりなさい。移植なんてしたことない」そうです

投稿中