投稿日:2017/10/14 17:20
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
皆様、ありがとうございます!
雨上がりだったので、来ないとしても、いるだろうな。という感じでした。煮汁に来たスズメバチは黄色が数匹のみで、オオスズメバチは来ず・・・地元の人も黄色を時々見るくらいということだったので、環境は本当に良さそうです。
ビー子、入居お願いしまーーーーーーーーーす!
2017/10/14 22:16
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
カッツアイさま
ここは私のベースキャンプからは遠いので、運べないと思っています。環境(最高気温・最低気温)も違い過ぎるので、ここで飼育させていただこうと思っています。この界隈の人がニホンミツバチの飼育へ興味を持ってもらえるといいですねー。
2017/10/15 09:31
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
オッサンハッチーさま、ありがとうございます!
勢いだけで、場所の確保と巣箱量産しましたが・・・それぞれの環境もバラバラで。。。いるのが分かっても超ド素人の私が入居させれるか、から始まります。
これからも、末永く皆様のお知恵をお貸しいただきたくよろしくお願いいたします。
2017/10/15 18:04
入居確定!って、くらい良い風景ですね。
2017/10/14 17:41
最高の場所だと思います!・・・。
2017/10/14 19:01
こんばんは。良さそうで、いい感じですね!
来年の分蜂は間違いなしという感じがします。
頑張って捕獲してください!
2017/10/14 21:22
nojiさんいいところが見つかり良かったですね。
2017/10/14 23:38
こんにちは。nojiさん。めっちゃ良い所ですね〜(^-^) 来年の分蜂捕獲が楽しみですね(^_^)/見晴らしも良いですね!最高です(^_^)/
2017/10/15 17:01
幕僚長
大阪府
ミツバチ保護をもっと多くの方にご理解頂けるように頑張ります。
梵天丸
宮城県
新年早々の見回りでは殆どの蜂が外勤せず、たまに排便で外出するくらいです。 2群れだけですので春の分蜂をただ期待しております。 今後ともQ/Aの皆様ご指導宜しくお...
ひろみ
福島県
田村町、三春町、小野町を拠点に蜂飼育の予定です。 とりあえず分蜂で蜂を増やす事が目標です!
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...