投稿日:2020/1/15 00:32, 閲覧 381
昨年捕獲した群れの約70%が現在も生存中(遠隔地の群れは?を含む)
失われた群れの主な原因は、熊が11%、女王が不在あるいは弱小群れ13%、スズメバチ、巣落ち、アカリンダニが各2%でした。
スズメバチが原因で逃居された群れは、鉄製台の底板を間違って9㎜を使用する。
巣落ちは日当たりの良い場所で屋根の日除けを付け忘れるなど管理上のミスでした。
しかし、生存中の群れの中に10群れ程度アカリンダニ感染が見られ春までにはもう少し生存率は落ちると思われます。
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
極楽トンボさん、たまねぎパパさん
京都府はツキノワグマを保護しています、昔は人里には出てきませんでしたが今では人家の近くまで来るようになりました。
しかし、電気柵で防ぐことが出来ます。
昨年はわたしの地域でも前年に比べるとオオスズメバチが多く、不注意で一部の巣箱で逃去されました。
ニホンミツバチは野生で樹洞などに営巣しています、これを模した丸洞(ゴーラ)は理想かもしれませんが採蜜する時に幼虫や蛹を犠牲にしないような方法を考えないと可哀想なことになりますね。
2020/1/16 00:52
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
鬼平さん
分蜂蜂球の強制捕獲はほとんど行わないので一番多いのは交尾飛行時のツバメなどに捕食されるのではっと思っています、近年ツバメを始め小鳥が減少しているように思われます。
2020/1/17 22:37
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
極楽トンボさん
良い結果の日記を期待しています、今後の投稿を楽しみにしています。
2020/1/17 22:38
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
鬼平さん
女王蜂が寿命を迎えた場合、条件が揃っていれば変成王台が出来る事もあると思います。
弱勢群れが急に強勢群れになる事がありますが女王の交代が原因ではないかと考えています。
分蜂群れから女王がいなくなると働き蜂産卵が始まりその後全ての働き蜂の寿命がつきます。
無王になった群れが近くにあった群れ(有王群)に強制合同するのを目撃した事があります、ニホンミツバチは不思議な事が多くて楽しいですね。
2020/1/20 22:24
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
小山さん こんばんは
やはり小山さんの回答は分かりやすくとても参考になります。いつもありがとうございます。
2020/1/20 22:29
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
極楽トンボさん
絶滅に加担しているとは言えませんが近いところはあると思います。
しかし、失敗は成功の基とも言います、程度をわきまえて行えばよいと思いますが、、、、。
2020/1/20 22:34
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
たかちゃんマンゴーゴーさん
ありがとうございます。
2020/1/20 22:35
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
熊が11%。。。京都府でも熊が棲息。。熊は東北だと思っていました。驚き
女王が不在あるいは弱小群れ13%。。。
スズメバチ。。。。オオスズメバチに対しては最大努力しています。決定打が決まらず、模索中です。
巣落ち。。。。。根っこ付切り株で高さ1m30cm、上部の直径28cm程
下部の直径45cm程
ゴーラの真似事ですが、巣落ち防止棒は無しでトライを考えていましたが、底辺部が余りにも直径が大きいので、底辺部にのみ巣落ち防止棒を取り付ける方向で考えています。
落葉樹の下に設置して、夏の様子で追加断熱を。。。
アカリンダニ。。。。。消化不良、勉強中です。
何もしないで、美味しい日本みつばちのはちみつと聞いて、始めたのは良いですが、余りにも苦労と楽しみが多い毎日です。(養蜂歴4ヶ月)
2020/1/15 06:08
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
小山さんへ
おはようございます。
コメントをありがとうございます。
ゴーラは各地で伝統的養蜂でした。
京都でも確か歴史がありました。詳細は下記日誌を参照して頂ければ嬉しいです。
色々検索して、対馬の扇さんの方法が育児室や女王にダメージを与えず、
働き蜂もゴーラの外へ追い出すのではなく、ゴーラの底部分へ追い込み(誘導)して、ゴーラの蜜部分(の奪取可能最小量と期待)を蜜切しているようです。
他の地方では、巣板を全部取り、日本みつばちも全部殺すなどの事例もありました。
私の日誌を参照頂ければ光栄です。
今の所は日本みつばちに一番フェアーな方法だと信じてその延長線上で現代に実現したく思っています。
これからもよろしくお願いいたします。
2020/1/16 01:56
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
小山さん
経験と知識のない人間です。
納得の行く日本みつばちとの接し方をします。
アマチュアの悪い処は、善意と言う気持ちで日本みつばちの絶滅に加担していると、師匠の師匠さんが言われました。
辞表をだすか、やり遂げるか二つに一つです。
2020/1/18 03:36
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんは小山さん
クマに11%の被害ですか。イノシシと違い木登り得意だし、熊対策はどの様にされるのでしょう。幸い淡路島には熊はいませんが・・・。
2020/1/15 19:01
雄山
島根県
23.09.19 現在の飼育状況、取組方 追記 今年で飼育6年目(日本ミツバチ) 巣箱:重箱式(基本は台座+4面巣門+重箱+給餌室) 飼育場所の変化:敷地内飼育...
女王蜂不在について(弱小群は別途として)考えられる原因を何点か教えていただけませんか?
2020/1/16 01:24
雄山
島根県
23.09.19 現在の飼育状況、取組方 追記 今年で飼育6年目(日本ミツバチ) 巣箱:重箱式(基本は台座+4面巣門+重箱+給餌室) 飼育場所の変化:敷地内飼育...
小山さん、有難うございます。続いて質問で申し訳ありません。女王の不在の件、交尾飛行中の鳥の捕食以外に女王の寿命という事は無いのですか(私にはどこで、何時死ぬのかも解りませんが)
仮に女王が巣箱内で寿命を迎えたら自然消滅しか無いのでしょうか、新女王を誕生させ術を知っているのでしょうか
また分蜂時に女王が鳥等に捕食された場合には残された分蜂群は何処かさまよって自然消滅となるのか、幾らかは元の巣箱に戻るという事はしないのでしょうか?
2020/1/18 02:25
雄山
島根県
23.09.19 現在の飼育状況、取組方 追記 今年で飼育6年目(日本ミツバチ) 巣箱:重箱式(基本は台座+4面巣門+重箱+給餌室) 飼育場所の変化:敷地内飼育...
小山さん、よく解りました。しつこく質問する気は有りませんが「強制合同」「押し掛け合同」の違いは読んで字のごとしと解釈します。私の師匠も「強制合同」させた事があると聞きました(いつ頃か不明)。私も蜜蜂の不思議な暮らし(本当のところあまり究明できてないとか・・・)に魅入られています。有難うございました。
2020/1/21 05:04