ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
コタツで糖度が上がり過ぎた!

葉隠 活動場所:佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下…もっと読む
投稿日:2020 1/27 , 閲覧 556

逃去群が残した蜜が糖度70を下回るかと思われた。コタツで加温して一週間経ってもほとんど糖度が上がらなかった。電源を入れたまま約一ケ月間そのままにしておいたところ、糖度が上がり過ぎて羊羹のようになっていた。これは糖度90を超えていそうに思えた。糖度を下げるために、コタツの電源を切り約二週間そのままにしておいた。結果は未だ糖度が高すぎる。これでは瓶詰めできない。

① 寒冷期の低湿度の環境下では、コタツでの低温加熱は糖度上昇に極めて有効である。② 一旦上がった糖度は、冬の低温と低湿度の環境下においては容易に下がらない。

以上二点を図らずも同時に実証してしまった!

[uploaded-video="0c83b12040ef11eab31ed171bc6c50f7"]

コメント6件

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2020 1/27

羊羮のような蜂蜜、食べてみたいです

作ってみようかなぁ

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2020 1/28

葉隠さん、こんばんは

これは、全く結晶化とは関係なく、このように羊羹みたいに固まっているのですか?

何かこのままで食べたら、とてもおいしそうに見えますね~ (^_^)

葉隠 活動場所:佐賀県
投稿日:2020 1/28

ひろぼーさん

これは扱いにくく、お奨めしません。

葉隠 活動場所:佐賀県
投稿日:2020 1/28

nakayan@静岡さん こんにちは

逃去後の糖度の非常に低い蜜を分離、保存していたもので結晶化していませんでした。これをコタツで平均約38℃で加温し、開始一週間後の結果を見て、温度を平均47℃に上げて設定した結果です。加温終了後は夜間10℃未満の日が続きましたが、結晶化していません。その原因が、平均47℃の加温の結果か、ショ糖の多い蜜によるものか、糖度が極端に高いためか、特定できません。高糖度が原因ではないかと疑っています。

平均47℃で加温した蜜は味・香り共に落ち、人それぞれの好みによりますが、個人的には食用としてはB旧品です。給餌に回そうかと思っています。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2020 1/28

風味が落ちるのですね

ちょっと期待しましたが、やめておきます

実践報告ありがとうございます

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2020 1/28

葉隠さん、47度では味も香りも落ちてしまうのですね。了解しました。

ありがとうございました。

投稿中