投稿日:2020/2/5 01:11
芳.竹
山口県
お世話に成ります一年目に成りました。宜しくお願いします、
ハッチ@宮崎さん遅くに送れてすみません気候の変動ですこし足のぐわいが?悪くまだ、蜂場の工場に見に行っないのできちつとすんほしろ
2020/2/8 00:55
芳.竹
山口県
お世話に成ります一年目に成りました。宜しくお願いします、
金剛杖さん遅くにすみませんお見舞い力強いメッセージ有難う御座います、励ませる。と頑張っ足が動くまで毎年の繰り返しをげんばろうとそのうちなにか。解る事が出来るようなきが。いたします。五年若いとね宜しくお願い致します
2020/2/8 01:35
芳.竹
山口県
お世話に成ります一年目に成りました。宜しくお願いします、
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
スズメバチ。ばちたいじ、今年もたいへん?
スズメバチ。ばちたいじ、今年もたいへん?
初めてのぶんぽかくほビニール袋でカブセ取り込み
スズメバチ蜂と闘い頑張って、捕りましたが?
スズメバチし遊撃の内部上より見たようす
スズメバチに恐れ蜂の群れが居なくなつた