投稿日:2017/11/13 21:40, 閲覧 497
11/13の早朝は放射冷却のせいでしょうか最低気温が6.5℃、最高気温は18℃でした。
6:30 巣門前エプロンにはフリーズした3体がいたので掌に乗せ息を吹きかけること7~8回、触覚が少し動き始め、やがて後ろ脚の屈伸が始まって丸まっていた身体が伸びてきたかと思うとくるりと下向きになって掌を這い始めました。巣門前にそっと置くとヨタヨタと入っていきました。手を差し伸べなくとも陽光が当たり始めると蘇生するかどうかは不明なので見つけ次第加温することが続いています。
11:15 早朝のフリーズなど何事も無かったかのように時騒ぎが日課となっています。
12:35 寒くなっても油断できないシャトル代わりのコガタスズメバチです。
15:10 早朝とは打って変わって旋風行動が始まりました。前後の巣門で旋風していたので横一面も開けるとここでも始まりました。17℃ 微風でした。
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ハッチ@宮崎さん おはようございます。
赤い舌を半分ほど出していた1体も仮死状態であったのか蘇生しました。
賑やかな定位飛行を見ていると自身も活気づけらる気がするので毎日観察しています。
スズメバチシャトルの命名はgoodです。他にも陣笠(雄蓋)--- 巣門前の防護金網を外してしまったので早過ぎたかと反省しています。
2017/11/14 09:32
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
國高さん おはようございます。5時起きですか?いつもお早いですね。
キイロスズメバチも健在なのですね。当方はオオスズメバチとコガタスズメバチも木々や巣箱周辺をうろついたり業平柊南天に訪花(飼育日誌にアップ)しており、まだまだ油断できませんね。
2017/11/14 09:37
赤い舌を出してなければ仮死状態のことが多い様ですよ(^^)
定位飛行、活気があって楽しい気分にしてくれます!
スズメバチシャトルもまだまだやって来そうですね(/o\)
2017/11/13 22:44
2日前に採蜜した時、キイロスズメバチがやって来て様子をうかがってました。もう終わったと思ってたスズメバチの到来もまだ油断が出来ませんね。
2017/11/14 04:57
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。