ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

セイヨウミツバチ
スロースタートでも良いから頑張ってね。分割4群。

ネコマル 活動場所:愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居…もっと読む
投稿日:2020 2/26 , 閲覧 282

秋に勢い有りましたがヘギイタダニ駆除しつこくおこなった分割4群。底板には掃除されない湿った巣クズや死骸見られたので箱替えしました。よく見ると巣箱は前上がりで雨水が入ったのでしょうね。安定の群れと秋に移動し一冬この状態では過ごしました。端の蜜枠にはカビも見られ蜂の健康にも悪いですね。チョーク病などが発症しないか要注意です。

先週3枚抜き今日は2枚抜きで4枚群となりましたが混み混みにしました。産卵は1枚両面に手のひら程度。秋の産卵は好調だった女王蜂です。未だお腹小さくスロースタートですがこれから挽回してくれるでしょう。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/178/17845018968118477321.jpeg"]


地と平行か少し前上がりの感じ。良くないですね。明日水準器持って直しましょう。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/174/17450501159145836418.jpeg"]

振り返ると花粉パテの食べが悪かったです。そんな時は点検必要ですね。越冬明け内検、残るは空洞箱で過ごした群れ。

コメント9件

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2020 2/27

前傾2度、根っ子が邪魔して右下がりでした。土盛りで平行、前傾5度にし終了。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/089/8903968874046984983.jpeg"]
T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
投稿日:2020 2/27

水準器を使えば正確に出来ますが、ハッキリ分かるくらいもっと前傾にしていいです。前後はどんなに傾けても巣板は垂直になっているのでハチに影響はなくて傾斜が大きい方が中の水の抜けがいいからです。

チョーク病は巣内が35℃に維持できれば出なくて31℃くらいまで下がってしまうとほぼ必ず出てしまうとの事です。それなのでハチ数の少ない群は巣枠を少なくしてハチを混ませ、巣枠の間隔も8ミリくらいまで狭くして両脇に保温板を入れるといいです。

保温板はラ式巣枠の中に発泡スチロール板を入れ、両側をベニヤ板で塞いで作ります。あるいは発泡スチロール板の両側に段ボールをボンドで貼り付けて巣枠の両側に入れてやりますがハチが囓り落として巣箱の前に綿のカスのようなものを出しまう事もあります。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2020 2/27

T.Y13さん、ありがとうございます。

もっと前傾で良いのですね。巣クズが濡れ掃除されてない様子から雨の度に入り抜けが悪かったと思います。巣脾のカビは巣箱内では初めて見ました。西洋さんは湿気に弱いとも読みます。温度にも注意が必要ですね。

9枚で越冬スタートしましたがヘギイタダニが多く減らしてしまいました。ホフマン中心のラ式混在で現在4枚と給餌枠で混ませてあります。外には餌蜜枠が3枚。給餌枠や分割板より保温板、しかも両側にですね。まだ気温低いので早速作ります。

はい、蜂は発泡スチロール気になる様で囓りますね。麻布も穴を開け繊維クズ出してます。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2020 2/28

ネコマルさん、こんばんは!

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/131/13167529688071405977.jpeg"]

私の管理群は春減りが酷い状態でお恥ずかしい限りです(/o\)

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2020 2/28

ハッチ@宮崎さん、おはようございます。

当該群も似た状態でした。アンキャンピングはハイブツールよりフォークが良いですね。綺麗に掻けてます。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2020 2/28

巣箱内での保温はT.Y13さんに教えて頂いた方式の保温板作り横方向の保温出来ますね。先日見つけた画像からは上部からの放熱の様子伺えます。上にベニヤかコンパネ置くと良さそう。Taner ilbas ile aricilik より

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/025/2543301625059976736.jpeg"]

専用のサーモカメラ でなくともスマホに接続して使えるアクセサリー有りますね。背景の輪郭と温度データ重ねた画像と思われます。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2020 3/5

立派に持ち直してる明るい色味の女王蜂。小柄だからなのか臆病なからか内壁に隠れたり飛び出してみたりされた方。大きな個体はカッコ良いでしょうね。この女王蜂の卵の王台大切にしてみましょう。

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
投稿日:2020 3/5

巣箱の上蓋からの放熱ですが私は巣箱の上には断熱材の板を1年中乗せ、その上に波板トタンをかけて雨除けにしています。真夏の暑い時期は断熱材の下に角材を入れて隙間を作ってやります。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2020 3/5

T.Y13さん、ありがとうございます。

昨冬はコンパネ置きましたが蟻が巣作りしたので今冬は止めました。当地ではそれで平気なんだと思いましたが暑さ寒さの工夫で暮らしやすくするの良いですね。

保温板の件ありがとうございました。

投稿中