ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
日本みつばち蜂球温の恩恵にあづかるアリ(@_@;)

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2020 3/1 , 閲覧 425

巣箱に列をなして行進するアリたちがいたのでたどってみると・・・

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/156/15691374856677351799.jpeg"]

巣箱上蓋とその上に載せた天板との間に挟んである発泡スチロール下に蟻の大群が~(@_@;)

蜜蜂の蜂球熱を利用して快適な越冬環境下でうまいこと生活していました。

このまま蟻の産卵育児が進むと蜂群の勢いが弱くなった時や内検時に蟻群がばらけて蜜蜂巣箱内に入り込んで混乱の源となる懸念があるので、可哀想ですがバーナーで退治しました(*_*;

コメント4件

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2020 3/1

蟻、上手く越冬しますね。感心します。私ところ。も上蓋でした。上手にサナギ沢山育て上げてました。毎年同じとこです。毎回バーナーですが。何故か毎年来ます。蟻にわ。巣箱隙間良さそうです

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2020 3/1

金剛杖さん、生態系の自然循環になっています(^^)

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2020 3/1

ハッチ@宮崎さん

ほんとうに、私も全く同じ場所、上部の発砲スチロールの下に巣食っているのを、よく見ます。
同じ仲間なので、呉越同舟でしょうか? 同じく、よく巣箱の周囲で見つかるヤモリの餌食になるのでしょか?

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2020 3/2

yamada kakasiさん、こんばんは!

いい場所よく知ってますよね、本当に(^^)/

投稿中