投稿日:2020/3/10 14:44, 閲覧 204
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
こんにちは!(^^)d
それだけ咲けば、もう時間の問題でしょう\(*⌒0⌒)b♪
2020/3/10 14:48
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
こんにちわ❣️
ミツバチはさくらんぼが大好きらしく、今に賑やかになって来ると思いますよ‼️
我が家の小さいさくらんぼの木でもたくさん寄って来ています。
2020/3/10 16:54
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
オッサンハッチーさん コンバンワ サクランボの花、綺麗ですね。子供のころサクランボの木が欲しかった記憶が有りますね。自分も実家に1本植えていました。日本ミツバチを置くと色々な植物に、目が行き楽しみが増えますね。4月に入りますと分蜂が始まりますので、自然と蜜蜂のお世話をするようになりますね。本日はかなりの雨が降りましたので、又1歩、いろいろな木々が芽立ちを迎えるのに良かったと思われますね。
2020/3/10 20:35
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
立派なサクランボの木ですね。ミツバチさんも喜んでくれそうです。うちは去年小さな苗を植えたので今年はまだまだですが、3年くらい先には楽しめそうです。
2020/3/10 21:19
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
ロロパパさん。おはようございます(^-^)/ こちらでは日本蜜蜂は少なくなりましたね(-""-;) 児だしで消滅しましたので、マルハナバチは来るのですが〜(-""-;) 西洋さんは居ないですし…m(__)m 少し寂しいですね(/_;)/~~
2020/3/11 08:01
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
初心者ふさくんさん。おはようございます(^-^)/ こちらでは2年前からの児だしで蜜蜂が少なくなりましたので、来てくれるか心配ですね(/_;)/~~ こちらでは西洋さんは居ないですし、マルハナバチが来てますが〜m(__)m
2020/3/11 08:04
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
onigawaraさん。おはようございます(^-^)/ 確かに蜜蜂を飼育し始めてからは、自然に対して敏感になりましたね(笑) 四季の移り変わりや、色々な植物にも目が行く様になりましたね(笑) もう直ぐ分蜂ですから楽しみです(⌒‐⌒)
2020/3/11 08:08
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
國高さん。おはようございます(^-^)/ さくらんぼの木は意外と早く大きくなりますね(⌒‐⌒) こちらでは西洋さんは居ないですし、日本蜜蜂は2年前からの児だしで激減してますので心配ですね。マルハナバチは訪れてくれるのですが…(-""-;) 本命さんが来てくれると嬉しいのですが(笑)
2020/3/11 08:11
以前 サクランボ狩りに出かけた折に農家の方に聞いた話です。
出荷する商品用サクランボには、授粉のための樹、別の品種が必要で、ナポレオンとかいう名前の雄木が必要と聞いた記憶があります。
そのためには、ミツバチなどを使わず受粉のための用具を使用し、人力による。今も昔も、よいものを作るにはたいへんですね。
2020/3/10 20:12
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...