投稿日:2020/3/18 15:36
M.T12さん
コメントありがとうございます。
7群から1群へ...の激減は穏やかではありませんね
何があったのでしょうか?
当方やっと冬越しした3群を増やしたいと思っていますので
他人事ではありません
キンリョウヘンの花期調整ですか?
こちらは咲かせるだけで四苦八苦
花期調整なんてとてもとても!
修行しまーす
2020/3/19 21:22
M.T12さんアドバイスありがとうございます
来年こそは開花調整成功を目指します
感染症は初心者が気にしだしたら対応しきれません
まずはアカリンダニの予防に努めます
っていっても知識と技術が心許ないから
どうなる事やら・・・です
2020/3/20 07:50
hac
千葉県
千葉外房です 2015年、重箱式巣箱を二段3セット製作もゼロ。 2017年1群入居も2ヶ月で消滅。2018年はゼロ。 2019年3群キンリョウヘンで入居 202...
hac
千葉県
千葉外房です 2015年、重箱式巣箱を二段3セット製作もゼロ。 2017年1群入居も2ヶ月で消滅。2018年はゼロ。 2019年3群キンリョウヘンで入居 202...
hac
千葉県
千葉外房です 2015年、重箱式巣箱を二段3セット製作もゼロ。 2017年1群入居も2ヶ月で消滅。2018年はゼロ。 2019年3群キンリョウヘンで入居 202...
こんにちは!
私、市原市ですが、昨年は3月23日に分蜂しました。今年も早いと思い、後2〜3日で咲くように調整中です。昨年は3群から7群へーーーからの一群で冬越しでした。
2020/3/19 17:59
hacさん、キンリョウヘンの開花調整は暖かいへ部屋に入れて50日前後で咲きます。早かったら涼しい所へ移動したら結構自由になります。アカリンダニ❓だと思います。K羽、下痢便、俳諧が有りました。逃亡、自然消滅も有り、最悪の年でした。
2020/3/19 23:10
M.T12
千葉県
始めてから入居まで3年かかりました。 予備知識無しから始めたので 巣落ち、スズメバチーーーわからない事ばかりでした。
M.T12
千葉県
始めてから入居まで3年かかりました。 予備知識無しから始めたので 巣落ち、スズメバチーーーわからない事ばかりでした。