投稿日:2021/10/18 08:42
先々週、セイタカアワダチソウが咲く前に採蜜をする事ができました。
今回で3回目の採蜜なのですが、いつものような蜂蜜独特の香りがほとんどしません。なぜでしょうか?皆さんはどうでしたか?
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
2021/10/18 08:49
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2021/10/18 09:28
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
2021/10/18 10:35
ベニ
千葉県
昨年から自然入居してくれたニホンミツバチを飼育しています。
ベニ
千葉県
昨年から自然入居してくれたニホンミツバチを飼育しています。
ベニ
千葉県
昨年から自然入居してくれたニホンミツバチを飼育しています。
ベニ
千葉県
昨年から自然入居してくれたニホンミツバチを飼育しています。