投稿日:2022/1/26 06:45
自分の群から採蜜した日本みつばちの蜂蜜が無くなりそうなので、ネットでアカシア蜂蜜を買いました。
ネットの広告表示にはアカシア蜂蜜 英語でPure って書いてあり、ありきたりのセールストークでした。、、、てっきり東北地方のニセアカシア蜂蜜だと思い込んでしまいました。
原産地が書いてなく、輸入とも書いてなく、(どこかに小さい字で書いてあったかもわかりませんが)、販売元は国内の薬局です。
商品が到着して、瓶のラベルには○○産と書いてあり、びっくりしました(泣き笑い)
質問です。
①常識としてアカシア蜂蜜は1kg 1000円では生産・販売不可能な価格でしょうか?
私がセイヨウミツバチを養蜂して販売するとするなら、1000円ではとても無理と感じます!
②この蜂蜜に水飴が混入していないか? さわやかな味が香料によるものか家庭で調べる方法はありますか?
ニセアカシアはアメリカ原産で、中国大連にも大量に咲いているようです。
中国産なら、1000円でもおかしくありません。
でもあの人達、言っては何ですが平気で嘘ついたり騙したり約束破るので(輸入業やっている人の談/僕個人は何とも…)、何か混ざっててもおかしくありません。
しかし、輸入時に異性果糖やミツバチ由来のたんぱく質を検査する等の検査技術でチェックされている事も多いです。監視がキツい分、ある意味国産品より信用出来る、と考えるのもおかしくありません…(僕のハチミツなんて、誰が検査する?)。
…とりあえず、食べて美味しいかチェックするしかないでしょう。いずれ国産アカシアハチミツと比べる機会があったら面白いとは思います。特徴としては、色が薄くジンジャーエールみたい、ちょっとやそっとでは結晶化しない、香りや味は爽やかで癖がない、こんな所です。
中国にニセアカシアが多いのは本当らしいです。木を全部伐ってしまった禿げ山の植林に使われたのだとか。表土が失われた栄養の無い斜面で育つ事が出来る、マメ科の面目躍如と言えましょう。
こんにちは、おっとり様 国産のアカシア蜜は、1000円で購入する事は難しいと思います。恐らくどかに小さく〇〇国産であるとの表示が有ったと思います。
中国産のアカシアハチミツであれば、1000円での販売も可能だと思います。私が関わっている仕事の中でよく見ますが、アカシア蜜でも純粋ハチミツでも販売価格1㎏1000円とか1kg800円とかでスーパーで販売されてますが、国内に入ってくる価格からするとぼったくりです。大体輸入価格の10倍くらいで販売されてます。
家庭でこれを調べる方法は無いと思います。真贋判定は無理でしょう。実際調べるとなると最も正確なのは、ガスクロでの検査でしょうかね。それでも産地とかでかなり違うでしょうから、基礎データを多く持ってないと出来ません。
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
2022/1/26 07:31
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
2022/1/26 08:12
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
2022/1/26 11:22
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
2022/1/26 17:28
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
古ちゃんさん
セイヨウミツバチも養蜂なさっていらっしゃるんですね。
書籍で呼んだ事があります。巣門の前には飾り絵が書いてありそれが目印で自分の巣箱を間違わないとの事でした。
300群?はセイヨウミツバチだけではないと思いますが、沢山の巣箱には目印が必要なんですね。分かります。
**************
質問の蜂蜜は食べた処、、、、
特徴としては、色が薄くジンジャーエールみたい、ちょっとやそっとでは結晶化しない、香りや味は爽やかで癖がない、こんな所です。
特徴としては、
①色が薄くジンジャーエールみたい、、、そんな感じです。
②ちょっとやそっとでは結晶化しない、、、、観察します。
③香りや味は爽やかで癖がない、、、、ミントみたいな清涼感はあります。癖が無いとは言えないみたいです。
ニセアカシアの匂いなのか香料なのか、私の力では見破れません(笑い)
コメントをありがとうございます。
2022/1/26 08:01
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...