投稿日:2022/2/13 16:29, 閲覧 1175
初めての越冬を経験する初心者です。昨年の春から分蜂群を捕獲して6群を飼っていました。ところが昨年の11月頃から急に蜂の数が減り始め1月には5群がはちがいなくなりました。原因はアカリンダニと思われます。理由は、すべての群れが蜜が上から2段までぎっしり入ってました。そこで質問ですが、残ったはちみつは食してもいいものでしょうか?またいつ最密をしたらよいでしょうか?
問題なく食べれますよ。
家も二群、採蜜しました。
巣虫やゴキブリがわく前に採蜜来て下さい。
巣屑からは蜜蝋も作れます。
今の時期なら絞り粕を少し冷凍保存して春の分蜂時のルアーに使うとよいですよ。
細井優さん こんばんは
5群もの消滅 非常にショックですね。原因がアカリンダニであり、巣箱があまり離れていない場合、それぞれの巣箱にも感染が拡大することが多くあります。残った群れについても、異常がみられるようなら早めに検査をすることをお勧めいたします。
なお、検査については最寄りの家畜保健衛生所にご相談ください。無料で検査して頂けると思います。
消滅群の蜂蜜は食しても問題は無いでしょう。
蜂が消滅するとスムシが繁殖するので、暖かくならない内に(できれば早急に)巣箱を解体し、採蜜してください。この時期、寒さで離蜜が難しいとは思いますが、暖かい部屋などで気長に行ってください。
追伸
暖かい部屋で時間がかかるとスムシが卵から孵ってしまうこともあります。巣板事、一度冷凍処理してからが良いと思います。
2022/2/13 16:50
2022/2/14 09:59
2022/2/13 18:10
早速の回答ありがとうございます。絞りカスをルアーに使う事が出来るんですね。トライしてみます。
2022/2/13 19:51
kyuchanさん回答ありがとうございます。はちみつびっしりですね。私も自宅のサンルームで暖かい日に採蜜します。kyuchanさんの糖度は78度との事ですが、糖度はどのくらいが”合格点”または、ボーダーラインなのでしょうか?
2022/2/14 13:41
Lukeさん
こんにちは
ハチミツは発酵食品なので、79度以下だと発酵する可能性が高いです。
勿論、発酵しても食べられます。
また、超えていても発酵する場合もありますが、概ね79度がボーダーラインですかね。
2022/2/14 14:24
kyuchanさん
2022/2/14 16:11
早速返信ありがとうございます。糖度79度ですね、了解しました。私はまだ糖度計ないけどとりあえず採蜜してなめてみます。
2022/2/14 16:16
papycomさん回答ありがとうございます。やはり寒いうちに採蜜したほうがよいのですね。
2022/2/13 20:22
Luke
埼玉県
昨年まで自宅縁の下に巣があり分蜂群を捕まえて6群飼っていましたが昨年の11月頃から急に蜂の数が減り気が付いた時には1郡だけになってしまいました。 残った1郡に望...
Luke
埼玉県
昨年まで自宅縁の下に巣があり分蜂群を捕まえて6群飼っていましたが昨年の11月頃から急に蜂の数が減り気が付いた時には1郡だけになってしまいました。 残った1郡に望...
Luke
埼玉県
昨年まで自宅縁の下に巣があり分蜂群を捕まえて6群飼っていましたが昨年の11月頃から急に蜂の数が減り気が付いた時には1郡だけになってしまいました。 残った1郡に望...
Luke
埼玉県
昨年まで自宅縁の下に巣があり分蜂群を捕まえて6群飼っていましたが昨年の11月頃から急に蜂の数が減り気が付いた時には1郡だけになってしまいました。 残った1郡に望...
Luke
埼玉県
昨年まで自宅縁の下に巣があり分蜂群を捕まえて6群飼っていましたが昨年の11月頃から急に蜂の数が減り気が付いた時には1郡だけになってしまいました。 残った1郡に望...
Luke
埼玉県
昨年まで自宅縁の下に巣があり分蜂群を捕まえて6群飼っていましたが昨年の11月頃から急に蜂の数が減り気が付いた時には1郡だけになってしまいました。 残った1郡に望...
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
サンシャー
兵庫県
海外から帰国して美味しい蜂蜜が食べたくなり自宅裏の畑に巣箱を落ちたら何もしてないのに入居しました。 それが切っ掛けで日本蜜蜂の飼育を始めました。
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...