投稿日:2022/4/22 12:24
自然入居の弱小群(スノコ1/4位)を昨晩自宅へ移動しました。今朝になってなかなか巣門から出てこず一時間ほどして見に行ったらごらんのありさまです。アカリンダニ感染群だったのでしょうか?また子の巣箱をどかした後に他の巣箱(群れ)を置いていいですか?三群めが入居しているので。自宅から1.8㎞です。直接移動できますか。
2022/4/22 13:23
2022/4/22 15:27
2022/4/22 13:01
2022/4/22 14:55
終活養蜂
福岡県
2021年秋テレビ番組「所さんの目がテン」で日本みつばちを見、元日から待ち箱制作.終活養蜂としては、数年捕獲できなければ断念という不安もあり、初年度捕獲を目指し...
ありがとうございます。
2022/4/22 18:27
終活養蜂
福岡県
2021年秋テレビ番組「所さんの目がテン」で日本みつばちを見、元日から待ち箱制作.終活養蜂としては、数年捕獲できなければ断念という不安もあり、初年度捕獲を目指し...
エッ 舌? そういえば二匹ほど尻(腹)の先に白いものがついてました。
2022/4/22 17:53
終活養蜂
福岡県
2021年秋テレビ番組「所さんの目がテン」で日本みつばちを見、元日から待ち箱制作.終活養蜂としては、数年捕獲できなければ断念という不安もあり、初年度捕獲を目指し...
papycomさん
返信ありがとうございます。
天気は小雨で20時頃、
直線距離にて2.4km
時間にして10分程度で、
助手席で膝上に抱えた状態で移送しました。
移動前から巣箱内での蜂球が小さめだったことと、固定の際も中が静かだったのが気になってました。
巣箱の移動の件に関してですが、
今回移動した群れがだめになった場合、撤去した後に他の群れの巣箱を設置することに問題があるのだろうか?と思い質問いたしました。
2022/4/22 13:14
終活養蜂
福岡県
2021年秋テレビ番組「所さんの目がテン」で日本みつばちを見、元日から待ち箱制作.終活養蜂としては、数年捕獲できなければ断念という不安もあり、初年度捕獲を目指し...
午後からだんだん弱ったハチが出なくなり元気に飛び立ち戻るハチが増えてきました。群自体が小さいので多くはないですが。巣門付近にごく少量の蜂蜜を垂らすと食べていたので巣箱の中底板の上にティースプーン一杯の蜂蜜を入れてみました。効果があったのか? 先ほど大きめの個体が中へ入って行きシマリングみたな音が聞こえてきたような。雄蜂よりも大きかったような。もしかしたら女王様?ハネムーン飛行はいつ頃あるのでしょうか。女王が生きていて他が元気になればあきらめなくてもいいのかナ。
2022/4/22 17:40
終活養蜂さん こんばんは
元気な蜂が出てきて良かったですね。弱小群とのことですので、色々大変ですが、こまめに面等を見てあげてください。
巣門および底板上に蜂蜜などを与えるのは、厳禁です。すぐにアリが見つけ、逃亡の原因となりますので、即刻、撤去してください。
給餌を行うのであれば、スノコ上で皿などに割りばしを浮かべるなどおぼれない対策もしてあげてください。
大きめの個体はもしかすると女王蜂が交尾飛行から戻ったのかもしれません。女王蜂は何度か交尾飛行に出るようです。(この時が一番危険なのですが) 基本的には入居後、数日以内と言われていますが天候にも左右されるようですよ。女王蜂が元気に産卵してたくさん働き蜂を産んでくれると良いですね。
2022/4/22 18:11
終活養蜂
福岡県
2021年秋テレビ番組「所さんの目がテン」で日本みつばちを見、元日から待ち箱制作.終活養蜂としては、数年捕獲できなければ断念という不安もあり、初年度捕獲を目指し...
ありがとうございます。18時蜂蜜キレイになくなっていました。あす底板掃除してスノコの上に置きます。ほとんど無音だったのがシマリングの音大きくなり元気が出たような気がします。
2022/4/22 18:33
終活養蜂
福岡県
2021年秋テレビ番組「所さんの目がテン」で日本みつばちを見、元日から待ち箱制作.終活養蜂としては、数年捕獲できなければ断念という不安もあり、初年度捕獲を目指し...
ありがたいです。皆さん神様仏さまのよう。先ほどpapycomさんへの返信で午後の経過を報告しています。
2022/4/22 17:50
終活養蜂
福岡県
2021年秋テレビ番組「所さんの目がテン」で日本みつばちを見、元日から待ち箱制作.終活養蜂としては、数年捕獲できなければ断念という不安もあり、初年度捕獲を目指し...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...